クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?

クルマのナンバープレートでは、下4桁で自分の好きな番号を選ぶことができます「希望ナンバー制」といいますが、特定の地域では「358」という数字が人気となっています。どういう意味があるのでしょうか。

謎の「358」ナンバープレートでなぜ人気?

 クルマの前後に装着される「ナンバープレート」では、ひらがなの後にある4桁の数字の部分を所有者が自由に選べる「希望ナンバー制」が取り入れられています。
 
 新車を購入したときやクルマの名義変更、住所変更などをするときに希望する数字のナンバーを選ぶことができ、自家用・事業用の登録自動車または自家用の軽自動車で利用可能です。

希望ナンバー「358」なぜ人気?(イメージ)
希望ナンバー「358」なぜ人気?(イメージ)

 希望ナンバー制では好きな番号が選べますが、必ずしも希望の番号を取得できるとは限りません。

 選べる「希望番号」には「抽選対象希望番号」と「一般希望番号」の2種類があり、特に抽選対象希望番号は人気が高いことから、毎週抽選をおこなって当選した人だけが取得できる仕組みとなっています。

 2024年9月現在、全国一律で抽選対象希望番号に指定されているのは「1」「7」「8」「88」「333」「555」「777」「888」「1111」「3333」「5555」「7777」「8888」の13個の番号です。

 これらの番号を希望する場合は、抽選で当選しなければ取得できません。

 さらに、特定の地域だけの抽選対象希望番号に指定されている数字も存在。たとえば「1122(いい夫婦)」は札幌、千葉、大宮、品川、大阪ナンバーなど、「2525(ニコニコ)」は品川、横浜、名古屋、神戸などの地域で抽選対象となっています。

 なかには地域名やその地域で特徴的な数字が抽選対象となることもあり、三重ナンバーにおいては“三重”の「3」、静岡県と山梨県にまたがる富士山ナンバーの軽自動車では富士山の標高を示す「3776」が抽選対象となるほど人気を得ています。

 それに対し、名古屋ナンバーの登録車では「358」という数字が、全国で唯一抽選対象希望番号に指定されています。

 この358は軽自動車では全国的に人気となっており、2023年10月に全国自動車標板協議会が発表した全国の希望ナンバーのランキングで1位に輝くほど、人気が高まっているのです。

 ゾロ目や連番、語呂合わせなどではない数字ですが、なぜ名古屋ナンバーの登録車や軽自動車で358が人気なのでしょうか。

 実はハッキリとした理由は分かっておらず、以前に愛知県周辺の運輸支局などに聞いてみても明確な理由はありませんでした。

 考えられるのは、「3」「5」「8」という数字は縁起が良く、幸運を呼び寄せると言われていることです。

 風水学では、「3」が金運、「5」が財運、「8」が成功運を表すとされており、運気をアップさせたい人が選んでいるのかもしれません。

 また、358が注目されるようになったきっかけとして、ベストセラー作家である小林正観氏が自身の著書「宇宙を味方にする方程式」の中で、358を「聖なる数字・パワーを持つ数字」として紹介したことも影響しているようです。

 小林氏は、仏教の開祖である釈迦が「35歳8か月」で悟りを開いたというエピソードや、江戸時代の徳川将軍として広く知られているのが「3代家光」「5代綱吉」「8代吉宗」であるように、358が印象に残る数字であることなどを説明しています。

 また、名古屋ナンバーで358が人気の理由として、愛知県にはトヨタ自動車の本社が置かれており、クルマに対する思い入れが強い県民性のためとも推測されています。

※ ※ ※

 人気の希望ナンバーには、一見意味が分からない、ユニークな数字もあります。

 例えば「178」は、ロックバンド「B’z」の稲葉浩志氏の苗字の語呂合わせや、「3298」は「ミニクーパー」に乗っている人が好んで選ぶことが多いです。

 ほかにも、「2574(事故なし)」や「645(無事故)」など、縁起の良い数字が選ばれるケースも見受けられるほか、面白いところでは「1031(天才)」と読む希望ナンバーもあるなど、ドライバーが思い入れのある数字をクルマに装着しています。

【画像】「えぇぇぇぇ!」これが話題になった「希望ナンバー」です!(30枚以上)

【アンケート】ご職業に関する調査にご協力をお願いします

画像ギャラリー

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー