「めっちゃ混んでるですけど…」 高速渋滞でも「料金所全開放」なぜしない? 常時「一部閉鎖」の理由は? 渋滞の原因は別だった?

大型連休や年末年始、お盆になると、帰省やレジャーに行く人々によって高速道路が大渋滞します。高速道路の料金所では、一部の料金レーンが閉鎖されていることがあります。混雑しているときも閉鎖されているようですが、いったいなぜ、すべての通行レーンを開放しないのでしょうか。

料金レーン一部閉鎖の理由とは

 高速道路の料金所では、一部の料金レーンが閉鎖されていることがあります。
 
 混雑しているときも閉鎖されているようですが、いったいなぜ、すべての通行レーンを開放しないのでしょうか。渋滞の原因にはならないのでしょうか。

なぜ料金所はいつも一部の通行レーンが閉鎖されているのか?
なぜ料金所はいつも一部の通行レーンが閉鎖されているのか?

 大型連休や年末年始、お盆になると、帰省やレジャーに行く人々によって高速道路が大渋滞します。

 もちろん、料金所の前でもクルマが長蛇の列をなしています。なかには、間違ったレーンに並んでしまって右往左往するクルマなどもおり、混沌とした状態になることも。

 しかしこのようなとき、混雑しているにもかかわらず閉鎖している料金レーンをみることがあります。

 全てのレーンを開放すればスムーズに流れるように思えますが、なぜ閉鎖したままなのでしょうか。

 じつは、そもそも高速道路の料金所は多めに設置されているのです。

 高速道路が誕生した時代に遡ると、当時の料金の支払い方法は現金でした。

 この場合、料金ブースに1台ずつ停まり釣り銭などをやりとりするため、クルマが通過するのに時間を要します。

 つまり、現在の料金レーンは現金払いで渋滞を起こさないぶんだけ設置されていることになります。

 しかし、2002年にETCでの支払いを導入してからは、レーンでの金銭処理はスピードアップしました。便利かつ料金割引サービスが受けられることからETCは普及し、現在ではほとんどのユーザーに利用されています。
 
 高速道路への入場がシームレスになったなら、不要な料金レーンが出てくるのは自然なことでしょう。

 実際にNEXCO中日本の担当者は「ETCの普及により、ETCレーンをご利用されるお客様が増えたことから、一般レーンとして整備されているレーンにつきましては、利用状況に応じて閉鎖しております」と話します。

 ただ、必要な数が当初より減ったといっても、実際に料金レーンを撤去するのは難しいといいます。そのため、一部閉鎖というかたちをとっているようです。

 一方で、いちど閉鎖した料金レーンもそのままではなく、弾力的に運用されているようです。

 たとえば、当日の交通量に応じて必要数を計算し、閉鎖しているレーンを開放することがあるといいます。また、高速道路の交通量を減らすため、あえて開放しない場合もあるようです。

【画像】「えぇぇぇぇ!」これは「料金所の内部」です!(18枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 元から、料金所を全て廃止すればもっと流れがよくなる
    無料化はどうなった

    • 無料化したとして交通量がどうなるか…。
      ETC黎明期に高速1000円なんてあったが、あの時は深夜でもそこそこ車が途切れなかった。
      NEXCOパトロールや維持管理はどうする?ガソリン代(税金)から徴収する?
      建設時の分を償還出来たとしても老朽化による大規模リニューアルなんかもあるし無料化なんて無理だよ。

    • じゃ~、ガソリン暫定税率価格容認という事か

  2. 緩やかな減速でも急減速でも、通常の車線の臨界速度より低い20km/hまで
    減速する限り、本線より交通容量は小さくなるので、本線1車線に対してETC1レーンでは足りない
    エラーで一時的に閉鎖になる分を吸収することまで考えると本線1:ETC2ぐらい必要
    あと、レーン数は事情があるにしても、配置が悪い例が多い
    インターチェンジの料金所手前で、自分は右から合流して右に分岐していくのに
    左から左に抜けていく車まで右レーンに来て、空いている左レーンを見てもどかしく思う

  3. 一番のネックはICと接続一般道に。ほとんどが一般道に進入するとき、信号があり、ここで待たされるという状況が一番の渋滞原因でしょう

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー