510万円! トヨタが「“格安”高級ミニバン」発売! シンプルだけど十分豪華! “素のアルファード”どんなモデル?
トヨタ「アルファード」の一部改良モデルが発売されました。PHEVグレードが追加されたほか、最も安い「X」というグレードも新たに設定されました。
「アルファード」に追加された「X」どんなグレード?
トヨタは高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」の一部改良モデルを2025月1月7日に発売しました。
なかでも注目されるのは、アルファードのハイブリッド車に新たに設定された「X」というグレードです。
一体どのような特徴があるのでしょうか。
初代アルファードは2002年に登場。押し出しの強いデザインや高級仕立ての内装を採用し、高級ミニバンとしての確固たる地位を築きました。
4代目となる現行モデルは2023年6月に登場。「TNGA GA-K」プラットフォームの採用によるボディ剛性や走行性能など、基本性能を大幅にアップしたほか、内外装デザインの刷新や、先進運転支援「トヨタ セーフティ センス」の熟成も図られました。
今回の一部改良では、アルファードおよびヴェルファイアに2.5リッターPHEV(プラグインハイブリッド)を国内ミニバンとして初めて設定しています(2025年1月31日発売)。
さらに、アルファードでは、同車唯一の8人乗り仕様としてXがラインナップに加わりました。
このXは、必要十分な装備を搭載するアルファードの最廉価モデルとして投入。“素のアルファード”といえる存在ですが、パワートレインは2.5リッターハイブリッドのみとし、内外装なども上級グレードとは異なります。
Xの外観は、3眼のLEDヘッドライトが装着されますが、流れるように点灯するシーケンシャルターンランプやデイタイムランニングランプは採用されず、フォグランプやオートレベリング機能もありません。
フロントドアガラスはUV(紫外線)・IR(赤外線)カットと撥水機能が無いタイプとし、ホイールはベーシックなシルバーメタリック塗装の17インチを装着しました。
また、ボディカラーは「プラチナホワイトパールマイカ」と「ブラック」の2色のみで、上級グレードにラインナップされる「プレシャスレオブロンド」は選択できません。
内装は、インパネは合成皮革巻きではなく、「グラファイトメッシュ」パターンとブロンズ塗装のX専用仕様を装着。ドアトリムもグラファイトメッシュのパターンで、合成皮革巻きは省略されました。
さらにハンドルは、木目調ではない本革巻きを採用。電動チルト・テレスコ機能やヒーター無しのシンプルなものです。
シートも1列目・2列目がそれぞれ異なり、1列目は電動調整ではなくマニュアル調整式となり、表皮はファブリック素材を採用。ヒーターやベンチレーション機能はありません。2列目シートは、6:4分割の3人がけチップアップシートで回転式アームレストが備わります。
3列目シートが5:5分割のスペースアップシートとなるのは他のグレードと同じですが、3列目を跳ね上げて座面をチップアップし、前方にスライドさせると、アルファードの中でも最大のラゲッジ容量を確保することができます。
機能装備では、パワーバックドアや左右独立ムーンルーフなどが省かれ、エアコンは前席のみ左右独立で、リアは2・3列目と左右シートで共通温度・風量となる3ゾーン方式としました。
ディスプレイオーディオは、上級グレードには14インチの大型モニターが装着されるのに対し、Xは9.8インチのモニターを搭載。スピーカー数は8となりますが、Apple CarPlayやAndroid Autoが接続でき、フルセグTV視聴やT-Connectにも対応しています。
先進運転支援システムについては、プリクラッシュセーフティや全車速のレーダークルーズコントロール、運転の先読みアシスト「プロアクティブドライビングアシスト」などを含めた「トヨタ セーフティ センス」を標準装備。
一方で、緊急時操舵支援や、「アドバンストパーク」「アドバンストドライブ(渋滞時支援)」などの高度なアシストをおこなう「トヨタチームメイト」は設定がありません。
※ ※ ※
アルファードXの価格(消費税込)は、2WDが510万円、4WD(E-Four)が532万円です。
同グレードのひとつ上級に当たる「Z」のハイブリッド車(2WD:555万円/E-Four:657万円)よりも125万円安い設定となっており、非常に手頃な価格を実現しています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。