クルマに置いてた「スマホ」盗まれた! “車上荒らし”で「盗難」は補償される!? 「自動車保険」はどこまで「まかなえる」のか

車両保険では補いきれないケースもあるが……

 では、車内に置いていたスマートフォンやパソコン、またETC車載器に挿しっぱなしにしていたETCカードなどは、盗まれたら泣き寝入りするしかないのでしょうか。

 保険代理店のTさんは、こう話します。

車内に貴重品を置いたままクルマを離れるのはやめましょう[画像はイメージです]
車内に貴重品を置いたままクルマを離れるのはやめましょう[画像はイメージです]

「残念ながら車両保険では、車載品(身の回り品)は補償の対象外です。

 しかし保険会社ごとに救済措置的な特約を用意してくれていて、その特約を付帯することで、あくまで“条件に合致すれば”ではありますが、盗まれた車載品に対して保険金をもらえます。

 例えば損保ジャパンでは、車両保険に「車両積載動産特約」を付けると、契約した車両が盗まれた結果として積載品に損害が生じた場合は、契約した保険金額の範囲内で補償。

 またSBI損保では「車内外身の回り品補償特約」を用意していて、契約している車両で外出しているときに携行していた身の回り品が盗まれたり損害を生じたりした場合、保険金をもらえるといいます。

 ただしこうした特約を付けていても、スマートフォンやパソコン、現金、クレジットカード類、アクセサリーなどは補償の対象外となってしまいますし、受け取れる保険金も30万円以内など、それほど高額ではないのだとか。

「これまでに動産特約を付けていたことで喜んでもらえた例としては、積み下ろしに手間がかかる特殊工具が被害に遭うことを想定していた職人さんのケースですね」(Tさん)

 調べてみると、Tさんが例に挙げてくれた2社以外にも動産の損害を補償してくれる特約は多くの自動車保険会社で用意されていますが、それぞれ内容が細かく規定されているうえに、使用すると保険が1等級下がるなど、保険金をもらえたとしても得にはならないと感じました。

 ちなみに、車上荒らしの発生件数自体は、2002年をピークに減少傾向とはいうものの、未だに全国で年間3万件以上確認されているといいます。

 また日本損害保険協会が損害保険会社の協力のもとに毎年実施している「自動車盗難事故実態調査」によると、2021年1月1日から2023年12月31日に発生した自動車盗難事故のうち、「車上荒らしのみ」で保険支払い件数が多かったのはダントツでトヨタ「プリウス」(2023年は117件、構成比12.7%)。2位のトヨタ「アルファード」(同年は57件、同6.2%)の2倍以上の件数でした。

 車両本体を盗難されて保険金支払いに至ったケースをみてみると、トヨタ「ランドクルーザー(プラド含む)」が3年連続で最多(2023年は383件、構成比14.7%)。2位以下には例年アルファード、プリウス、レクサス「LX」、トヨタ「ハイエース」などが名を連ねています。

※ ※ ※

 近年は街のあちこちに防犯カメラが設置されていることもあって、車上荒らしの犯人は「短時間で盗れる高額な獲物」に狙いを定めているようです。

 となれば車上荒らしに遭わないためには、一見して「このクルマの持ち主は防犯意識が高いな」と分かるような対策(ハンドルロック、タイヤロックなど)を講じた上で、外から見えるところには高額な(大切な)ものを置かないようにすることが、とても有効な自衛策であるといえそうです。

<

[筆者:増田美栄子]

【画像】それやっちゃダメ! クルマが傷む原因になるNG行為とは?(17枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー