ホンダが「運転の楽しいクルマ」26年に発売へ! 期待の“新型モデル”はロングノーズの「お手軽スポーツカー」!? 名車「S800」風モデル投入はあり得るのか

ホンダは2024年5月16日に、「操る楽しさを際立たせた小型EV」を市販化するという計画をアナウンスしています。一体どのようなモデルになるのでしょうか。

ホンダが「運転の楽しいクルマ」発売へ!

 2024年5月16日にホンダは、クルマの電動化に向けた取り組みの方向性と財務戦略について説明し、今後のEV(電気自動車)戦略を発表。
 
 操る楽しさを際立たせた小型EVや軽乗用EVなどを順次投入することや、新型EVである「ホンダ0シリーズ」を2026年に北米で発売するといった計画を示しました。
 
 この「操る楽しさを際立たせた小型EV」とはどのようなクルマになるのか、過去に発表されたモデルから推察します。

ホンダが「運転の楽しいクルマ」発売へ!
ホンダが「運転の楽しいクルマ」発売へ!

 ホンダのEVといえば、日本国内でも2020年に発売された「ホンダe」が記憶に新しいですが、同車はすでに生産、販売ともに終了。

 現在のところ、新車のラインナップとしては、EVは販売されていません。

 ホンダeが販売終了した理由は、単純に販売状況がかんばしくなかったからだといいますが、このホンダeのベースになったのは、「東京モーターショー2017」で出展された「アーバンEVコンセプト」というコンセプトカーでした。

 そしてこの東京モーターショー2017では、アーバンEVコンセプトと同時に「スポーツEVコンセプト」という魅力的なスポーツカーのコンセプトモデルも初公開されていますが、こちらは未だに市販化されていないのです。

 スポーツEVコンセプトは、EV専用プラットフォームを採用し、2ドアクーペのコンパクトなボディに、レスポンスのいい電動パワーユニットを搭載している点が特徴。

 電気モーターならではの力強くなめらかな加速と、EV特有の静粛性、低い重心による優れた運動性能を実現しています。

 また特徴的な機能としては、AI技術を用いた「感情エンジン HANA(Honda Automated Network Assistant)」を搭載しており、クルマが自らの感情を疑似的に生成することによって、クルマと人がコミュニケーションを取ることが目指されている点も個性的です。

 ボディサイズは公開されていませんが、車高が低くて幅広い、スポーツカーらしいシルエットとなっています。

 エクステリアは、起伏のある形状と張り出したフェンダーで構成され、ホンダeやアーバンEVコンセプトとも共通する丸いヘッドライトと四角いテールランプ、ブラックのフロントフェイスが特徴的。

 ボンネットが長く、トランク部分が短い「ロングノーズ・ショートデッキ」のプロポーションは、かつてホンダが販売していた2ドアライトウェイトスポーツカーである「S800」や「S2000」に通じるものがあります。

 インテリアは、ダッシュボードに配置された、横長のディスプレイが特徴。各種情報の表示や、操作を集中して行えるシステムです。

 ボディカラーは白の1色のみで、出展から約7年が経過した現在も市販化はされておらず、詳しいスペックや想定価格なども公表されていません。

※ ※ ※

 日本国内でのラインナップは未だ増えていないものの、水面下では着実にEV化を進めているホンダのクルマ。

 2026年に「操る楽しさを際立たせた小型EV」を投入するという計画があることを考えると、その小型EVはスポーツEVコンセプトに近い開発思想を持つクルマである可能性もあります。

 「都市部を走るEV」として登場したホンダeは、販売においては振るわない結果となってしまいましたが、「走りそのものを楽しむEV」という全く違ったターゲット層のクルマであれば、また違った結果になるかもしれません。

【画像】カッコいい! これがホンダの「小型スポーツカー」です!(50枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. 1.5Lで欲しい…

  2. いや、ダサすぎんだろ…
    頼むからデザイン設計車好きな人に任せてよ

  3. これをまじでかっこいいとか思えるの?

  4. ヘッドライトがふざけてる。安っぽい安易なデザインである。軽自動車のライトデザインのパクリに見える。世界を驚かすような斬新なデザインを作成しようとする真剣さが感じられない。新たな時代を感じさせるような象徴的なフロントデザインに変更してもらいたい。率直に言ってこんなレトロなデザインのスポーツカーに魅力がわいてこない。そもそもスポーツーは見るだけでも未来を感じ、憧れをかんじるものである。これでは見るだけで軽自動車の生活感を感じ、初めから乗りたい気持ちは遠のいている。

  5. フロントマスクは、だるまセリカを彷彿させ、リアビューは、トヨタ2000GTを想起する。悪魔で、個人の感想だが、スポーツカーが誕生するのは歓迎する。ドリフトとかスポーツが出来るなら尚楽しい❗エンジン屋本田には、楕円ピストンや、マン島TT、F1での活躍や歴史が世界を変えてきた。50cc多気筒レーサー等マン島レーサーは、全てカッコ良かった❗今もRG−1ロールセンターの低さや、ボディ剛性からのコーナーリング、運動性能はファミリーカーには思えない楽しいもの。機能が優れるモノは必然的に美しいと思う。❗エンジンの火を消さないで頑張って星井タイプRはデカ杉、中途半端❗ 

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー