「一宮西港道路」ルート最終決定へ 東海北陸道が「伊勢湾岸道まで延伸」!? 大渋滞「一宮JCT」も変化!地元ヒアリングで「最終案」取りまとめ

名古屋近郊エリアの新たな南北軸「一宮西港道路」が、概略ルートの最終決定段階に来ているなか、8~9月に地元でオープンハウスが開催される予定です。

東海北陸道が伊勢湾岸道へ直結

 名古屋近郊エリアの新たな南北軸「一宮西港道路」が、概略ルートの最終決定段階に来ています。
 
 そんななか、国土交通省 名古屋国道事務所は2024年8月26日、2つの会場でオープンハウスを開催し、意見ヒアリングを行うと発表しました。

名神と東海北陸道が接続する一宮JCT(画像:Google Earth)。
名神と東海北陸道が接続する一宮JCT(画像:Google Earth)。

 一宮西港道路は、名神高速・東海北陸道の「一宮JCT」から南下し、東名阪道を経由して、伊勢湾岸道へ接続するものです。

 これが完成すれば、悪名高い渋滞ポイント「一宮JCT」の渋滞緩和に期待がかかります。というのも、現在は、東海北陸道の交通流がすべて名神に流れ込むため、交通集中や車線合流で、大渋滞を引き起こしていたからです。

 東海北陸道の交通が、名神に入らずにそのまま一宮西港道路へ直通すれば、交通量が分散されることとなります。

 東海北陸道から新名神、三重県方面に行く場合も、移動手段がありませんでした。いったん清州まで出て、名二環を迂回する必要がありました。

一宮西港道路が完成すれば、伊勢湾岸道へ、最短ルートで行くことができます。

 また一宮西港道路は、名古屋港からそのまま知多市へ出て、岡崎市内で東名までつなぐ別の高規格道路「名古屋三河道路」も計画されています。これが完成すれば、名神・東名のバイパスルートとして期待がかかります。

 どちらも、概略ルートを決定する段階まで、話が進んでいます。

 一宮西港道路の場合、1回目の「計画段階評価」で概略ルートの3案が決定。今回は、2回目の計画段階評価で、概略ルートの「最終案」が決まることになります。

 地元ヒアリングなどが大々的に行われ、ルートが選定されます。

 そのひとつとして、「オープンハウス」が開催され、そこに来た人々から意見をもらうことで、そのヒアリングの一環とします。場所は「ヨシヅヤ津島本店」(8/31開催)および「イオンタウン弥富」(9/23開催)です。

 3つのルート案は「西尾張中央道に並行する高架道路」「弥冨ICを通る高架道路」「国道155号の高架化」です。

 なおルート選定に関わるアンケートは10月4日までを予定しています。

【画像】超便利!? これが「一宮西港道路」計画ルートです(28枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 「一宮稲沢北インター」で一旦一般国道に降ろしてしまった現状の設計。
    あれを再び高架に持ち上げる訳だな?
    つまり、インターから先、再び高架になるまでの区間は信号や交差点有り有りの渋滞区間になってしまうんですよね?
    失敗でしたねー
    すでに大きな流通センターがこのインターを利用すべく、付近に幾棟も稼働しています。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー