大渋滞「平塚」の救世主!?「湘南新道」「東名アクセス新道路」に反響多数「こんな計画が!?」「早く全通させて」便利すぎる構想路線とは

神奈川県西部で構想されている新たな道路「湘南新道」「東名アクセス道路」に、反響の声が集まっています。一体どのようなルートで、どのような声が上がっているのでしょうか。

不便だった東名アクセスをスムーズに

 神奈川県西部で構想されている新たな道路「湘南新道」「東名アクセス道路」に、反響の声が集まっています。
 
 一体どのようなルートで、どのような声が上がっているのでしょうか。

湘南新道の「湘南銀河大橋」(画像:Google Earth)。
湘南新道の「湘南銀河大橋」(画像:Google Earth)。

 将来、重要な道路ネットワークの一部となりそうなのが、平塚市内で整備が進められている「湘南新道」です。

 海老名方面から南下してきた圏央道は、茅ヶ崎でルートを東に変え、藤沢方面へ向かっていきます。湘南新道は、そこで逆に西側へ伸びていき、相模川を「湘南銀河大橋」で渡っていき、平塚市を西進する道路です。

 湘南新道は、将来的には平塚市内を半時計周りに延伸し、大磯町内の国道1号方面へ向かうルートとなっています。混雑が激しい国道1号など東西軸を強化し、高速アクセスを担う役割が期待されています。

 さて、この湘南新道には別の構想があります。そのまま西へ延び、東名の秦野中井ICへつなぐルートです。

 国土交通省 関東地方整備局の「新広域道路交通計画」では「茅ヶ崎秦野連絡道路」として記載されています。

 もともと平塚市は東名アクセスが貧弱で、いったんわざわざ北上して新東名の厚木南ICまで行く必要がありました。南北軸の国道129号も混雑が激しいのが課題でした。

 秦野中井ICへは県道「平塚秦野線」が向かいますが、直結はしておらず、生活道路をクネクネと迂回する必要があります。こうした既存道路を改築し、秦野中井ICへスムーズに結ぶのが、この構想です。

 秦野中井ICへ出れば、そこから延長線上で新東名の秦野ICまでをつなぐ「厚木秦野道路」も計画されています。

 神奈川県はといえば、2016年の「改定・かながわのみちづくり計画」における「10年後期待される効果及び将来に向けて検討が必要な道路」という構想にかかげ、県道「平塚松田線」から一直線に秦野中井ICへつなぐバイパス線を指名ています。

 なお、県のスタンスとしては「湘南新道を秦野中井へつなげる」というものではなく、湘南新道はあくまで平塚市内の外環状線とし、そこから平塚秦野線や平塚松田線を走って、最後に秦野中井ICへ迂回無しで行ければそれでOK、という「最低限の道路整備」をめざしているようです。

 ちなみに湘南新道の整備状況ですが、湘南銀河大橋を渡ったところまで開通済みなのを、さらに西へ1280m伸ばす工区が工事中。そこからさらに1110mの区間も、事業化検討中となっています。

 ※ ※ ※

 新たな東名アクセスとなるこの道路構想に、コメントでは「こんな計画があったとは」「神奈川の道路の酷さは耐え難い。気長に待ってみます」「もう本当に国道1号の渋滞がひどすぎて」「湘南銀河大橋で終わりかと思ったら西へ延びてるんだね」「湘南新道を早く全通させて」「早く作って! 海老名ジャンクションの渋滞が緩和されるかも?」など、期待する声が上がっています。

 もっとも、神奈川県の道路整備は、新東名の全通と圏央道の横浜延伸という2大プロジェクトがまだ終わっていません。県は周辺アクセス道路整備などに全力の状態です。「秦野中井ICアクセス道路」については、まずこれらが一段落した後、ようやく構想の具体化へ「検討開始」を待つことになりそうです。

【画像】超便利!? これが「湘南新道」ルートと工事状況です(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー