「富士山ドーン!」な絶景道路はどこにある? 実は…意図してつくられた!?「山アテ道路」に反響殺到! 山ドーン道路の情報集まる!

正面に山がドーンと現れる「山アテ道路」にユーザーから多くの反響が寄せられています。

ドライブ中に出会う絶景「山アテ道路」に反響集まる!

 クルマを運転しているとき、突然目の前に大きな山が現れる道路があります。
 
 これを「山アテ道路」と呼び、その壮大な景色に多くの人々が圧巻されることでしょう。
 
 この道路に関してユーザーからは、絶景が見られる道路の情報が集まっています。

富士山が綺麗に見える山アテ道路に反響集まる!(画像:写真AC)
富士山が綺麗に見える山アテ道路に反響集まる!(画像:写真AC)

 山アテ道路は全国各地に存在しています。

 例えば高速道路では、中央道の下り線(名古屋方面)の韮崎ICを過ぎると八ヶ岳が見え、その路肩には「八ヶ岳連峰/最高峰(赤岳)2899m」と記された標識があります。

 また、同じ中央道の上り線(東京方面)では富士山が見えるそうです。

 そのほか関越道の下り線(新潟方面)では、高崎ICを過ぎると榛名山が見えます。

 一方で山アテ道路は高速道路だけではありません。

 青森市の国道7号では岩木山が見えます。

 この岩木山は「津軽富士」とも呼ばれ、その美しさは作家の太宰治にも称賛されるほどです。

 これらの山を見据えた道路のなかには、意図して設計されたものも存在しています。

 例えば、東京都心を南北に走る中央通り(国道15号)は、京橋から日本橋にかけて約70km先の筑波山の方向を向いています。

 この道は江戸時代の東海道の道筋を継承しており、江戸・東京の代表的な道筋の1つです。

 また、日本橋の北詰で中央通りと交差する本町通りは、西に延びると約100km先の富士山と重なります。

 ちなみに、「江戸名所図会(1834年-1836年刊)」の「駿河町三井呉服店」や、歌川広重「名所江戸百景」の「する賀てふ」には、本町通りに並行して走る通りが描かれていますが、道の先には富士山が大きく描かれています。

 さらに東京都内の国立市では、JR国立駅の南側から放射状に3本の道が伸びており、そのうちの1本は富士山の方向を向いています。

 この通りは「富士見通り」と呼ばれ、条件の良い日には富士山が見えるとのことです。

 そのほか北海道でも、山を目印にして道路が設計されています。

 例えば、帯広市の道道216号はコイカクシュサツナイ岳に向かって一直線に伸びており、その景色は、「100年前の設計者からの贈り物」とも言われています。

※ ※ ※

 そんな山アテ道路ですが、ネット上では「走っている道の先に山ドーン!の景色はつい写真を撮りたくなります!」「クルマやバイクに乗っていないと見られない絶景、ドライブが楽しくなるよね!」「こういう道路で渋滞しても、景色で時間つぶせるからいい」など、ドライブの醍醐味の1つとして、山アテ道路を楽しんでいる声が寄せられています。

 また「名神高速の栗東湖南IC過ぎたあとの上り・カーブを超えたら(近江)富士、そして彦根過ぎてトンネル2回くぐった先の北陸道分岐までの下り坂で伊吹山が見えますよ!」「旧東名の興津から由比の辺りでトンネルを抜けるとドーン!と現れる富士山が大好きです」「米子JCTで目の前に広がる大山が好き」「北陸道の立山連峰はなんか遠近感がバグる! デカくて迫力あるよ!」など、絶景が見られる山アテ道路の情報が集まっていました。

【画像】「超スゲエ…!」 これが日本の「絶景道路」です!(15枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー