ホンダの新型「丸目かわいい軽バン」発表! オシャイエロー復活に反響多数!?「待ってた」「やっぱ似合ってる」 新たな「N-VAN」新色はどんな感じ?

ホンダが2024年4月19日に発売した軽バン「N-VAN」の一部改良モデルは、ボディカラーのラインナップにも変化が。ネットでは反響が集まっています。どんなクルマで、カラーバリエーションはどう変わったのでしょうか。またどんな声が上がっているのでしょうか。

新色はどんな反響?

 ホンダが2024年4月19日に発売した軽バン「N-VAN」の一部改良モデルは、ボディカラーのラインナップにも変化が。ネットでは反響が集まっています。
 
 どんなクルマで、カラーバリエーションはどう変わったのでしょうか。またどんな声が上がっているのでしょうか。

ホンダ新型「N-VAN」
ホンダ新型「N-VAN」

 N-VANは初代モデルが2018年に登場。ホンダが展開する「Nシリーズ」のうち、軽商用バンのセグメントを担っています。新しい軽バン像を提示する存在として、使い勝手や走行性能、安全性能にとことんまでこだわったクルマとなっています。

 ボディサイズは全長3395mm×全幅1475mm×全高1945-1960mm。パワートレインには660ccの自然吸気エンジンと同ターボエンジンを採用し、一部グレードに6速MT仕様もあります。

 今回の一部改良では、Honda SENSINGにアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えた際に加速を抑制する「急アクセル抑制機能」を追加採用。

 さらに「FUNグレード」をベースとしたアウトドア風味の特別仕様車「STYLE+ NATURE」も展開。内装をカーキ基調とし、ナチュラルな空間に仕上げるなど、独特の世界観を持っています。

※ ※ ※

 さて、カラーバリエーションですが、「G」「L」グレードでは「タフタホワイトIII」「ルナシルバー・メタリック」という、ホワイト系の2色を展開。

 FUNグレードは一気にカラフルになり、「プラチナホワイト・パール」「ソニックグレー・パール」「ナイトホークブラック・パール」に、新色「ボタニカルグリーン・パール」「オータムイエロー・パール」を加えた5色が展開されます。

 特別仕様車の「STYLE+ NATURE」では「プラチナホワイト・パール」「ソニックグレー・パール」「ナイトホークブラック・パール」3色が展開されます。

 ボタニカルグリーン・パールは「グレーをまとった、シックなグリーン」といった雰囲気。黒味に大きく寄ったことで、タフさを演出しています。

 オータムイエロー・パールは、新型N-BOXでも追加されて話題になった、鮮やかさを若干控えめにしつつ華やかさはそのまま保たれた明るい黄色です。

 オプションカラーは「ボタニカルグリーン・パール」「オータムイエロー・パール」「プラチナホワイト・パール」「ソニックグレー・パール」の4色です(オプション費用3万3000円)。

 N-VANの販売価格(特別仕様車込み)は、136万5100円から201万6300円です。

※ ※ ※

 新色をまとった新「N-VAN」に対し、ネット上では「ボタニカルグリーン・パールに乗りたい」「うわこれ良いなあ…」「やっぱイエロー似合ってるかな」「イエローはN-ONE感ある」などのコメントが。

 また「イエローもう扱ってないって言われたからソニックグレーパールにしたけど、まさかの復活したのか!もう少し待てばよかった」といった声も見られました。

【画像】超カッコイイ! ホンダ新型「かわいい軽バン」を画像で見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

ホンダ N-VAN
ホンダ N-VAN
ホンダ N-VAN
ホンダ N-VAN
ホンダ N-VAN
ホンダ N-VAN
ホンダ N-VAN
ホンダ N-VAN

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. オシャイエローとかオシャグリーンとか。なんでも「オシャ」としか言えないの? 痛々しい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー