全長2.3mで2人乗り!? 斬新すぎる「超コンパクトカー」がスゴい! “旧車デザイン”が超カワイイ「マイクロリーノ」とは

2016年に発表された「マイクロリーノ」は旧車を思わせるクラシックなデザインが特徴です。どのようなクルマなのでしょうか。

現代に蘇った「イセッタ」!? 可愛すぎるモデルの正体は

 2016年に発表された小型EV「マイクロリーノ」は、卵型の特徴的なフォルムで大きな話題となりました。
 
 では、そのオマージュ元となった「イセッタ」とは、どのようなクルマだったのでしょうか。

なにこれ超カワイイ! 伝説の「イセッタ」再来!
なにこれ超カワイイ! 伝説の「イセッタ」再来!

 電気自動車が持つ可能性のひとつとして、超小型モビリティに注目が集まっています。

 未来志向の乗り物ということもあり、そのデザインは時代の先端をゆくものが多いように見受けられます。

 そんな中、スイスのマイクロモビリティシステム社が2016年に発表した小型EV「マイクロリーノ(Microlino)」は、1950年代の超小型車「イセッタ」からデザインのインスピレーションを受けて開発されました。

 イセッタは、1953年にイタリアのイソ(Iso)社が発表したマイクロカーで、簡便な設計を旨としていました。

 全長わずか2.3mほどの丸っこい卵型車体、車体に合わせてカーブした曲面のウィンドウ、フロントに1枚だけ設けられたドア、フロントフェンダーにちょこんと付けられた小さなヘッドライトなど、極めて個性的な姿で誕生しました。

 極端に狭い幅で配置された後輪は、9.5psしかない単気筒236cc 2ストロークエンジンが駆動していました。

 そしてマイクロリーノは、各部の処理が21世紀のモビリティにふさわしい意匠が与えられているものの、後ろすぼみでコロンとした外観は、まさにイセッタ再来と呼べるスタイル。

 しかもイセッタでは、車体前部に備わるドアを介して乗降する必要がありましたが、それさえも継承しています。そのためどことなくクラシックで、かつSF映画の中から飛び出てきたような不思議な未来感が同居しています。

 2019年には東京モーターショーでも展示され、可愛らしい姿が大きな反響を呼びました。

 マイクロモビリティシステム社では、2018年にマイクロリーノの市販化を目指していましたが、さまざまな事情が重なって延期に。

 しかし2020年、生産型かつモデルチェンジ版の「マイクロリーノ2.0」がリリースされ、2022年には、ついに欧州市場での販売がスタートしました。

「マイクロリーノ2.0」では、内外装の変更・サスペンション変更やリアトレッド拡大による走行安定性の増加・モーター出力の向上など、細かな変更が多岐にわたって施されています。

 外観では、当初のモデルよりも未来的なデザインに変化しましたが、それでもやはりイセッタそのものと呼べるフォルムは残されました。

【画像】超カッコイイ! これが「小さすぎるコンパクトカー」です(30枚以上)

会員登録ポイントで豪華賞品ゲット

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー