「車中泊」トラブルの背景に「大きな誤解」!? マナー違反の原因は「勘違い」から? 活用したい「車中泊専用」パークとは

「車中泊」ユーザー増加により、公共の駐車場などで迷惑行為に及ぶ「マナー違反者」の数も増えているといいます。車中泊の「ルール」と「マナー」について改めて考えるともに、「車中泊」に特化した「RVパーク」についても紹介します。

国内キャンピングカー保有数は15万台超えに! 一方で広がる「車中泊トラブル」とは

 クルマを利用した旅において、気ままに車内で宿泊を楽しむ「車中泊」スタイルが定着しつつあります。しかしその一方で、マナーを守らない一部のユーザーによるトラブルも増加傾向にあるといいます。
 
 本格的な行楽シーズンを目前に控え、改めて正しい「車中泊マナー」について考えた時、そこには「大きな誤解」が潜んでいるとキャンピングカー関係者は指摘します。

予定に縛られない自由な旅のスタイルとして人気が高まっている「車中泊」[画像はイメージです]
予定に縛られない自由な旅のスタイルとして人気が高まっている「車中泊」[画像はイメージです]

 キャンピングカー使用環境の整備、市場の育成、業界の発展を目指す団体として1994年に発足した日本RV協会(JRVA:ジャルバ)では、「日本RV協会 年次報告書」(旧「キャンピングカー白書」)を発行し、加盟会員企業から調査したキャンピングカーの最新動向を紹介しています。

 2024年2月に発行された最新版では、キャンピングカーの販売売上総額は増加傾向にあり、2023年のキャンピングカー販売売上総額は新車・中古車を合計して過去最高の1054.5億円(対前年比138%)を記録したと報告しています。

 2023年の国内キャンピングカー総生産台数も年間1万台を超え、国内におけるキャンピングカーの保有台数はおよそ15万5000台に及ぶといいます。

 このように数値のうえからも、キャンピングカーや車中泊の文化が確実に拡がっていることがわかります。

 しかし一方で、車中泊に関するトラブルも聞かれるようになりました。

 SNS上では「道の駅の駐車場でテーブルやイスを広げてBBQをしている人がいた」「キャンプのごみをパーキングエリアで捨てているキャンピングカーを見かけた」など、マナーの悪いユーザーを指摘する声をたびたび目にします。

「車中泊」は「キャンプ」にあらず! この点を「勘違い」している人は意外と少なくないようです[画像はイメージです]
「車中泊」は「キャンプ」にあらず! この点を「勘違い」している人は意外と少なくないようです[画像はイメージです]

 JRVAの担当者は、以前の取材で次のように話します。

「トラブルの背景には、車中泊と“キャンプ”を混同している人が多いことが挙げられます。

 車中泊は旅の途中にクルマで寝泊まりすることが主なのに対し、キャンプはバーベキューをはじめとするレジャーも含めた行為と考えられます。

 公共の駐車場など、本来クルマを停めて休憩するための場所に、わざわざ椅子を出して炊事などしてしまう人たちは、そもそもその違いについて誤解をしている可能性があります」

 もちろん、許可されたオートキャンプ場なら、キャンプ行為も問題ありません。

 しかし公共駐車場などでキャンプ場のように振る舞ってしまう人が増えたことが、車中泊トラブルの大きな原因となっていると、JRVAでは分析しています。

 そのためJRVAでは、くるま旅のためのインフラ整備にも取り組んでいます。

 そのひとつが、JRVA認定の有料車中泊スペースである「RVパーク」です。

【画像】めちゃカッコいい! 日産「新型“車中泊”カー」を画像で見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

ホンダ フリードプラスでの車中泊(イメージ)
ホンダ「フリード」
ホンダ「フリード+(プラス)」
ホンダ「フリード+(プラス)」
ホンダ「フリード+(プラス)」
ホンダ「フリード+(プラス)」
ホンダ「フリード+(プラス)」
1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 近隣の道の駅は温泉施設が付帯しているため車中泊愛好家たちの間では聖地化されてしまいました
    そのため休前日や連休最終日以外の連休中は駐車場がハイエース系やキャンピング車で午前中からごった返すという状況
    そのような車はほぼ24時間、場合によっては48時間など駐車場を占拠しています
    ほぼ新車同様のキャンピング車や車中泊仕様車がずらーっと並ぶ景色は壮観ですが田舎の道の駅には異様な雰囲気です
    この手の車は高価なので決して宿に泊まるお金の無い人たちでは無かろうに
    記事にあるようなBBQなどはされないのでマナー違反にはならないのかもしれません
    しかし当然ながら共同温泉施設を利用したい地元の車や道の駅本来のちょっと休日のドライブの休憩利用の車などが利用出来ないのが常態化し間違いなく営業妨害になっています
    道の駅の施設管理者に聞いても、皆さん施設利用はされているお客さんなんでと対応に困っている様子
    長時間利用の有料化にするしかないかと考えていますが
    それはそれで道の駅での仮眠を締め出しかねないからと意見がなかなかまとまらず
    最終的には車中泊ブームが去るのを待つしかないかという考えに落ち着きそうです

  2. 高級車と高価格車の違いはわかるか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー