トヨタ新型「カローラ」発売! 何が変わった? どんな人が買う? セダン・ワゴン・ハッチが刷新! 反響は?

トヨタの「カローラ」、「カローラツーリング」「カローラスポーツ」が改良されました。販売店にはどのような声が届いているのでしょうか。

新しい「カローラシリーズ」 何が変わった?

 2024年4月2日にトヨタは「カローラ」、「カローラツーリング」「カローラスポーツ」の改良新型モデルが発表し、発売しました。
 
 販売店にはどのような声が届いているのでしょうか。

「カローラ」、「カローラ ツーリング」、「カローラ スポーツ」が一部改良!
「カローラ」、「カローラ ツーリング」、「カローラ スポーツ」が一部改良!

 カローラシリーズは1966年にデビューし、これまでに5000万台以上販売され、世界150か国以上の国と地域で愛されているモデルです。

 現在のカローラシリーズは2018年から順次登場した12代目となります。

 ハッチバックの「カローラスポーツ」、セダンの「カローラ」、ワゴンの「カローラツーリング」、SUVの「カローラクロス」、ハイパフォーマンスハッチバックの「GRカローラ」と、人と時代にあわせて様々なモデルを展開しています。

 日本では12代目のラインナップに加え、11代目の「カローラアクシオ」と「カローラフィールダー」も継続して販売されていますが、今回改良が加えられているのは12代目のモデルです。

 カローラ/カローラツーリングの「W×B」と「X」グレード、カローラスポーツの「G”Z”」グレードでそれぞれ改良が加えられています。

 カローラ/カローラツーリング「W×B」グレードではシートヒーター、ステアリングヒーター、ナノイーXが標準装備され、快適性が向上。

 さらに、デジタルキーをメーカーオプションとして新たに設定しています。

 また、スマホアプリを使用してのキーの解施錠が可能になりました。

「X」グレードにパーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両)を標準設定され、安全性能が向上しました。

 カローラスポーツ「G”Z”」グレードにはブラインドスポットモニターとパーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両)、ナノイーXが標準装備されました。デジタルキーもメーカーオプションとして新たに設定されています。

【画像】超カッコイイ! これが「新カローラ」です! 画像で見る(30枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー