首都圏では「5割」も未装着!? ノーマルタイヤはダメ!? 積雪・凍結走行では注意! NEXCOの「冬タイヤ」調べ
NEXCO東日本 関東支社は、「関東地域の高速道路における冬用タイヤ装着状況調査結果」を発表しました。
小型車があまり冬タイヤを装着していない…
2024年1月18日にNEXCO東日本 関東支社は、「関東地域の高速道路における冬用タイヤ装着状況調査結果」を発表しました。
この結果では、小型車の冬タイヤ装着率があまりよくないようです。
2024年1月中旬に関東支社管内の休憩施設において、2023年度2回目の冬用タイヤの装着状況調査を実施したと言います。
今回の期間は2024年1月10日・14日となり、調査箇所は首都圏地域の代表的な場所として、東北自動車道の蓮田SA、関越自動車道の三芳PA、常磐自動車道の守谷SA。
さらに降雪地域の代表的な場所として、東北自動車道の那須高原SA、関越自動車道の赤城高原SA、長野自動車道の姨捨SAで調査が行われました。
首都圏地域の結果は、小型車47.7%、大型車97.3%の装着率となり、小型車の約半数が未装着となっています。
また降雪地域では小型車95.1%、大型車98.6%の装着率となりました。
全体としての結果は、冬用タイヤの装着率は小型車平均は76.1%、大型車平均は97.7%、全車種平均で80.9%となっています。
前回調査(2023年12月6日、10日実施)と比較すると、装着率は大きく上昇したものの、小型車は約2割のユーザーが未装着でした。
なおノーマルタイヤで積雪・凍結路面を走行することは法令違反です。
また、普段雪が降らない首都圏地域であっても、路面凍結や降雪に見舞われることがあります。
高速道路上で走行不能車両が1台でも発生すると、長時間の渋滞や通行止めになる可能性も。
積雪・凍結路面では、スタッドレス表記(国内表記)又はスノーフレークマーク(国際表記)が表示されている冬用タイヤの装着。
さらにはタイヤチェーンを携行し、最新の気象予報や道路情報を確認することが大切です。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。