新車で買えるの!? “44年も刷新なし”の超絶「レトロ顔・商用モデル」がスゴかった! なぜ長年ラインナップされ続けている?

1979年の三菱「デリカ」2代目モデルは、登場から40年以上経過した現在でも、“ほぼそのまま”の状態で新車販売されています。どういうことなのでしょうか。

44年も新車販売中! おそるべしロングセラーモデルとは

 1979年登場の三菱「デリカ」が、海外ではほぼ当時の姿で販売されているのをご存知ですか。
 
 その名は「L300」。1986年生まれのデリカ=L300も同様に新車で買うことができます。今回は、そんなL300を中心に、デリカの世界戦略をまとめてみました。

レトロすぎてカッコイイ! 三菱の”超・長寿モデル”「L300」
レトロすぎてカッコイイ! 三菱の”超・長寿モデル”「L300」

 三菱「デリカ」といえば、現在ではSUV+ミニバン両方の良さを併せ持った「デリカD:5」と、大人気を博している軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」などが販売されています。

 一方で忘れてはならないのが商用バンの「デリカバン」です。1968年にデリカが誕生した際、デリカにはこの商用モデルからスタートしており、以来商用バンのデリカバン(もしくは「デリカカーゴ」)が用意されてきました。

 ところが1999年以降は自社生産ではなく、マツダ「ボンゴ」のOEM車となり、2011年からは日産「NV200バネット」のOEMとなりました。しかしそのデリカバンも2019年に販売が終わっています。

 そのため2023年12月現在、日本でデリカを名乗るクルマはデリカD:5とデリカミニ、そしてスズキからのOEMモデルである小型ハイトワゴン「デリカD:2」のみとなっています。

 しかし、デリカは国外で現在もなお、販売が続いています。

 デリカが海外で販売された歴史は古く、初代デリカまでさかのぼります。

 海外では、初代デリカは「コルトT100/T120」、2代目・3代目デリカは「L300」、4代目デリカは「L400」を名乗りました。

 この「L○○○」という車名は、かつて三菱が商用車もしくは商用車をベースにした乗用モデルに与えていたもので、軽バン・トラックの3代目「ミニキャブ」を「L100」、かつて日本でも販売していたピックアップトラック「フォルテ」を「L200」と名付けていました。

 フォルテはその後「ストラーダ」「トライトン」と名前を変えていきましたが、これらはいずれも、販売国によっては「L200」と呼ばれています。

 スクエアなボディが特徴の2代目デリカ=初代L300は、1979年の登場。初代では「デリカコーチ」と称していた乗用モデルは、「デリカスターワゴン」に改名し、より快適に進化しました。1982年には、ジープ並みの悪路走破性を与えた4WDモデルを日本で初設定しています。

 L300は日本以外でもフィリピン、韓国のヒュンダイ、インドネシア、中国、インドなどで生産されましたが、フィリピンで「L300バーサ」、インドネシアでは「コルト L300」が、ほとんど姿を変えずに未だに販売を継続しています。

 なお現在では、コルトL300に搭載される2.5リッター「4D56型」ディーゼルエンジンがユーロ4の排気ガス規制をクリアできなかったため、エンジンを2.2リッター「4N14型」ディーゼルエンジンに換装して、それをくぐり抜けたL300バーサがインドネシア市場にも提供されているようです。

 さらにインドネシアにはコルトL300にいすゞのエンブレムをつけたいすゞ「バイソン」なるモデルも存在します。

【画像】「えっ…!」 これが「40年販売中の商用バン」です! (44枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー