「甲州街道って…どこ?」 意外と知らないけど「覚えておくと役立つ」東京近郊の「“通称”道路名」とは

東京都内を走る主要な国道・都道には「通称道路名」という“呼び名”が付けられています。記事では覚えておくと有用な道路について紹介します。

あらかじめ覚えておくと便利な「通称道路名」

 東京都内を走る主要な国道・都道には、“国道◯◯号”などの名称のほかに、「通称道路名」が付けられています。(道路通称名や道路愛称名と呼ばれることも)
 
 この通称道路名は実際によく使用されるため、都内をスムーズにクルマで移動するには覚えておくことが重要です。
 
 記事では、都内を走る通称道路名のうち、とくに覚えておきたい道路をピックアップして紹介します。

都内をクルマで走るときの注意点とは?
都内をクルマで走るときの注意点とは?

【都内を横断している道路】

■甲州街道

 起源を江戸時代に整備された「五街道」のひとつとする歴史のある道路で、東京都中央区から四谷、新宿を横切り、調布市や府中市、国立市、八王子市の神奈川県境を経て、最終的に長野県塩尻市へと至る道路です。

 都内は国道20号(一部国道16号)と都道256号八王子国立線で構成されており、東京都の西側を移動する際に使われやすい道路でしょう。

■靖国通り

 中央区東日本橋の両国橋から、皇居北側を経て、新宿駅の北の大ガードまでをつなぐ約8キロの東京都道302号新宿両国線で、道路名のとおり靖国神社のすぐそばを通ります。

 23区の中心エリアを横断している道路のひとつです。

■新目白通り

 千代田区の九段下交差点から練馬区三原台二丁目の練馬インターチェンジまでをつなぐ道路。

 都心から西側へと斜めに走る形で道路が敷かれており、練馬方面に向かう場合や関越自動車道に乗る場合に利用することが多いでしょう。

■青梅街道

 新宿大ガード西から青梅市、西多摩郡奥多摩町の山梨県境を経由し、山梨県甲府市までをつなぐ、約132キロメートルキロの道路。

 東京都を広く横断しているため、都心部から郊外へと向かう際や、奥多摩方面へと向かう際に利用することが多い道路です。

 並走する形でバイパス道路となる新青梅街道が通っており、こちらも都内の西側を横に通っています。

【都内をぐるりと回る環状方向の道路】

■明治通り

 港区南麻布の古川橋交差点から江東区夢の島にある夢の島交差点まで、23区内をぐるっと円を描くように通っている道路です。

 環状道路の西側では渋谷や新宿、池袋といった主要繁華街を通り、北や東側ではいわゆる下町エリアを通っています。

■内堀通り

 千代田区霞ヶ関の祝田橋交差点を起点に、皇居をぐるっと一周する環状道路です。

 靖国通りなど他の主要道路へと接続・分岐する道路であるため、23区中心部を走る際に利用することが多い道路といえます。

■外堀通り

 東京都港区新橋一丁目を起点、東京都港区新橋二丁目を終点とする環状道路で「環二」(環状2号線)の一部を構成し、皇居を大きく囲むように通っているのが特徴です。

 皇居の近い位置を通る環状道路が「内堀通り」、その外側を一周しているのが「外堀通り」と理解すると覚えやすいでしょう。

■環七通り

 大田区の環七大井ふ頭交差点から江戸川区の葛西臨海公園前交差点まで、23区を囲むように通っている道路です。

 環状道路の西側は目黒区、世田谷区といったエリアを取っており、都内を南北に抜けたいクルマで混雑します。

■環八通り

 大田区羽田空港一丁目の穴守橋から北区の赤羽交差点までをつなぐ道路。

 環七通りの外側にあり、都内を縦断する形で通っているため、環七通りと同じく混雑しやすい道路です。

【都内を縦断する道路にも「通称」がある】

■第一京浜

 日本橋を起点に、港区の新橋交差点から神奈川県境の大田区東六郷三丁目を経て、神奈川県横浜市神奈川区まで続く国道15号線を指します。

 東京都の南側を縦断しており、都心部から品川区や大田区、また神奈川県へ移動する際に利用することが多い道路です。

■第二京浜

 東京から大阪に至る国道1号線のうち、品川区の西五反田一丁目交差点から神奈川県境の大田区多摩川二丁目を経て、神奈川県横浜市神奈川区青木町まで続く道路。

 第一京浜の西側を並走するように縦断しており、川崎市や横浜市といった神奈川県方面に向かう際は第一京浜との二択になります。

 ちなみに第一京浜は「イチコク」、第二京浜は「ニコク」と呼びます。

※ ※ ※

 東京都の道は交通情報や地図情報でも通称道路名が使われるため、慣れないうちは戸惑うかもしれませんが、走行する際にもスムーズに対応できるよう、周辺を走行する際にはあらかじめ主要な通称道路名を覚えておくと良いでしょう。

【画像】これが東京での運転時に「気を付けたいこと」です(12枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 今回もツッコミどころ満載ですな、今の東京、車で走るのに、通称名が本来の名前如く使われるから、何を今更的な話です。交通情報もこれらの名前で案内されてますから必ず知っておくべき情報ですよね。それと今の話は一般道で、首都高の話の方がもっと必要かも。後、大事な幹線として山手通りが抜けてるのと第一京浜はイチコクとは呼ぶけど国道15号、第二京浜はニコクと呼ぶけど国道1号、第三京浜は自動車専用の有料道路とかの情報が東京以外人からは有用な情報だと思います。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー