トヨタ新型「クラウン」に新シリーズ登場! 新型「セダン/スポーツ」は「クロスオーバー」とどう違う!? 異なるキャラクターとは
新型「クラウンスポーツ」は「クロスオーバー」とどう違うのか
次に、スポーツ・ハイブリッドに乗り換えました。
まずは外観ですが、とくに斜め後ろから見た時の迫力に圧倒されます。
「これが、あのクラウン?」と思うほど、新たなクラウンとしてキャラがたっています。
車内への乗り込みから着座するまでのドライバーの動きの流れで見れば、SUVという分類としてドライバーはしっくりくるでしょう。クロスオーバーで感じる、セダンでもSUVでもない独特感とは明らかに違います。
走りは、当然ながらセダン・ハイブリッドとは大きく違います。
FFベースであり、パワートレインはクロスオーバーのX・Gグレードと同じ2.5リッターシリーズパラレルハイブリッド(THS)とリアモーターを組み合わせたE-Fourなのですから。
ならば、クロスオーバーとスポーツは、走りのキャラクターが同じようではないかと想像してしまいますが、走行中の感覚が2車系でははっきりと違います。
ひとことでいえば、スポーツのほうが、よりコンパクトなイメージの走りをします。
実際、ボディ寸法でもスポーツはコンパクト化されています。
スポーツはクロスオーバーより全長で210mm短く、ホイールベースで80mm短く、車幅が40mm広く、全高で40mm高い設定です。
そして注目は、DRS(ダイナミックリアステアリング)の存在です。
低速、中速、高速など走行条件に応じてリアタイヤが自動でステアされ、市街地では小回りし、首都高速のカーブでは安定した走りをみせました。
乗り味としてはトヨタが言う「(足回りが)硬くないスポーツ」との発想が上手く実現できていると感じました。
今後追加されるPHEV(プラグインハイブリッド)は電池重量分でのドッシリ感が増すでしょうから、その走りにも期待したいところです。
カムリファミリーが増えるよやったね