低燃費運転「ふんわりアクセル」はただの迷惑!? 実は「燃費良くない」の声も 賛同多い「メリハリアクセル」に変わりつつある?
「自分だけが良ければいいのか」過度なエコ運転ドライバーを非難する声も
こうしたアクセル操作のテクニックに対し、SNSなどでは様々な意見が寄せられています。
多くは「過度に“ふんわりアクセル”し過ぎると加速しないだけだしむしろ燃費悪い」「たまに極端に加速が遅いクルマがいて、もはや迷惑以外の何者でもなかった」「個人の低燃費以上に、周囲の流れに乗ることも大事」など、ふんわりアクセルをし過ぎるドライバーに対し、さすがにちょっと自分勝手すぎるのでは、と感じている様子が伝わります。
一方、メリハリあるアクセル操作については「かつてのプリウスの取説には『速やかに目標速度に到達させアクセルを抜くの繰り返しが燃費向上の推奨運転方法』と書いてあった」「“メリハリアクセル”大事ですね」と、賛同する声もが目立ちます。
また反対に「回生ブレーキの協調が上手くいってなくて停止時“カックン”ブレーキになるクルマもある」「買った軽が停止するはるか前からアイドリングストップするクルマで、運転には結構気を使った。買う前は試乗しないとダメだと思った」と、停止時に求められるテクニックや独自の機能などに対するコメントも見られました。
周囲の流れに迷惑をかけないことを前提に、自身の愛車に適したアクセル操作をすることがこれまで以上に求められているようです。
1 2
アルファードハイブリッドに乗っていますが、ふんわりアクセルの方が燃費がいいです。
車によるので、「ふんわり」アクセル踏みは程度問題で、車速を流れに乗せられるなら問題ないし、次の信号赤ならゆっくりでいいでない。
それよりパーシャルスロット使えず、絶えずアクセル・ブレーキ踏み直し&超接近運転のが問題では?
現在はほぼ電子アクセルなので、急操作じゃなければ普通のアクセル操作でもふんわり的になります。メリハリは駄目です普通に!
メリハリアクセルしても結局のところスロットルが電子制御されてるからドライバーの技術がなくてもよいというだけ。
それはメリハリアクセルがよいという根拠にはならない。
制御が入らないギリギリでアクセルコントロールが出来、結果燃費がよい運転が出来る事が理想。