トヨタ新型「C-HR」右ハン仕様2024年発売! 迫力の斬新顔と上質内装! 豪州で400万円から

トヨタのオーストラリア法人が、新型コンパクトSUV「C-HR」を2024年第1四半期に発売します。今回、この価格が明らかになりました。

グレードは3種類

 トヨタのオーストラリアは2023年10月12日、新型コンパクトSUV「C-HR」を2024年第1四半期に発売すると発表するとともに、価格を明らかにしました。

トヨタ新型「C-HR」
トヨタ新型「C-HR」

 C-HRの登場は、2014年9月開催のパリモーターショーで公開された「TOYOTA C-HR Concept」まで遡ります。このコンセプトモデルを起源とし、2016年12月、ほぼ同等の斬新なデザインで“クーペスタイルのコンパクトSUV”として正式にデビューし、日本でも販売が始まりました。

 日本では2019年のマイナーチェンジで、フロントのエアインテークを拡大するなどエクステリアの変更やMTモデルの追加、シーケンシャルウインカー採用などの改良が施されましたが、2023年7月下旬をもって生産が終了し、以降、販売の予定はありません。

 一方、欧州では2代目となる新型「C-HR」が2023年6月26日に世界初公開され、同時にオーストラリアでも発表されました。

 エクステリアは、欧州モデル同様、2022年12月5日にも次期型C-HRと明示されたコンセプトカー「C-HR プロローグ」とほとんど変わらない、まさに「路上のコンセプトカー」といったインパクトの強いデザインです。フロントフェイスには新型「プリウス」などトヨタの新型車に多く起用される「ハンマーヘッド」デザインを採用し、シャープな印象を与えます。

 インテリアも欧州同様の、スポーティで洗練されたデザインです。危機が迫ると赤く光り安全装備としても活躍するアンビエントライトは、最大64色から選択できるほか、時間の経過と同期して24色の色合いが変化する設定もあり、朝の明るい色から夕方のよりリラックスした色へと変化します。

 また、左側通行のオーストラリアで販売されるため、右ハンドルとなります。

 ボディサイズは全長4360mm×全幅1830mm×全高1558-1564mmで、ホイールベース2640mm、フロントオーバーハング915mm、リアオーバーハング805mmです。

 グレード展開は「GXL」「Koba」、そして最上級「GRスポーツ」の3種。

 パワートレインは、GXL・Kobaがシステム最高出力約140馬力の1.8リッターエンジン+モーターのハイブリッド(FFのみ)、GRスポーツがシステム最高出力約197馬力の2.0リッターエンジン+前後2モーターのハイブリッド(AWDのみ)。最高速度は、GXL・Kobaが170km/h、GRスポーツが180km/hです。

 外装色は6色を用意するとともに、KobaとGRスポーツは、ボディカラーとブラックルーフ、またはルーフとリヤを組み合わせたツートーン仕様の6色も設定されます。

 鮮やかなゴールドの色調である新色「サングロー」は、ツートーン塗装での選択が可能。また、「フィーバーリッシュ・レッド」もツートーンのみで、「グレイシャー・ホワイト」と「インク」は単色のみの設定です。

 オーストラリアでの新型C-HRの価格は、エントリーグレードのGXLが4万2990豪ドル(約400万円)から、ミッドスペックのKobaが4万9990豪ドル(約470万円)から、最上級のGRスポーツが5万4990豪ドル(約520万円)からです。

 新型C-HRのさらなる仕様詳細については、2024年に発表されます。

トヨタ・C-HR のカタログ情報を見る

【画像】超カッコイイ! 鮮烈レッドのトヨタ新型「C-HR」画像を見る(50枚以上)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー