なぜ日産は「車中泊」に力を入れる? 新型「キャラバン マイルーム」初公開! 商用から車中泊用に変化させる理由とは

日産が“本格車中泊仕様車”を作る理由

 新型キャラバン MYROOMの開発背景については、直近の車中泊市場の動向が大きく関係していると言います。

 キャンピングカーの保有台数は、過去10年間で右肩上がりを続けており、2022年では14万台を突破したといいます。さらに、今回の新型キャラバン MYROOMのように8ナンバー車に区分されないベッド装備のみの車中泊仕様車の生産台数が2021年から2022年で155%増加しており、人気を集めています。(ともにキャンピングカー白書2023より)

車中泊仕様を投入する目的とは?
車中泊仕様を投入する目的とは?

 そんな中、投入される新型キャラバン MYROOMのユーザー像について、日産の日本マーケティング本部 チーフマーケティングマネージャーオフィス チーフマーケティングマネージャーの岡部 龍太氏は以下のようにコメントしています。

「本格的なキャンピングカーではなく、バンの広い荷室を活用して車中泊旅をするユーザーは、お子様がいらっしゃらないか、もしくは子育てを終えた仲の良いカップルが主体で、旅だけに関わらず二人で色々なものを楽しむ傾向にあります。また、このようなユーザーの中でも、キャンプ好きタイプ、DIY好きタイプ、旅好きタイプなどに分類できますが、新型キャラバン MYROOMはこの中で旅好きタイプと相性がいいと思っています。この層の特徴として、旅の一つとして車中泊を好み、道の駅や駐車場の車中泊が多いほか、必要な装備は最小限であるという特徴があります」

 また、ビジネスパートナーシップ開発本部商用車ソリューション&特装部 主幹 谷内 陽子氏は以下のようにコメントしています。

「我々の調査ではありますが、車中泊という文化が根づいてきたと思っています。また、震災やコロナなどで、クルマに求めるニーズが変わってきたことを感じています。キャラバンの中で「マルチベット(ベッドキットを装備した簡易的な車中泊仕様車)」の販売も伸びています」

 現在発表されたのは、4ナンバーサイズのキャラバンでのみ利用可能な“MYROOM”ですが、今後の動向によってはさらに広いワイドボディやハイルーフ仕様車など、より広い室内を持つ車両での展開も期待できるかもしれません。

日産・NV350キャラバン のカタログ情報を見る

【画像】超カッコイイ!オシャレすぎる日産”新型”「キャラバン マイルーム」を画像で見る(43枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. このくらいのサイズのルートバンなら中棚式の収納式二弾ベットバージョンとかもアリかと。
    出先で自室に居るような空間というコンセプトでならこのようになるのでしょうけど、荷物の置き場(収納)などに関しては居住性に偏った感じもします。
    バンによる車中泊仕様に関しては、メーカーが車検時にそのままでも点検整備ができやすい状態でのインテリアが望ましいのではないかと。
    自分のエブリイでは床面を塞いでしまうとバッテリーが見られないし、運転席と助手席の両方を跳ね上げないとオイル交換ができない困った設計になっていますが、登録車で居住性。収納性。整備性すべてが確保されている車はどれがベストなのでしょうね?。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー