ホンダが新型「軽バン」発売へ! 車中泊も余裕なフラット仕様になる「N-VAN e:」登場!? 「N-VAN」と何が違うのか
ホンダは2024年春、軽EVの新型商用バンを発売します。通常の軽同等の100万円台からスタートすることも話題ですが、アウトドア派には、給電可能な車中泊カーとしても注目されます。
画期的な軽商用バン「N-VAN」をベースにした新型軽EV「N-VAN e:」
2023年9月28日、ホンダは2024年春に発売予定の新型軽商用EV(電気自動車)バン「N-VAN e:(エヌバン イー)」に関する情報を先行発表しました。
商用から個人ユースまでを視野に多目的に使えるクルマで、給電機能も含め「車中泊」を楽しむユーザーにとっても注目の1台といえます。「N-VAN」ガソリンモデルとの違いについて探ります。
ホンダは2022年4月に「四輪電動ビジネスの取り組み」と題した先行発表を行い、世界各国でのEVモデル投入計画を発表しています。
北米は、米国GM(ゼネラルモーターズ)と共同開発した中大型クラスSUVを2024年に2モデル、中国では2027年までに10モデルをそれぞれ投入する一方、日本では、今回車名が公開されたN-VAN e:を皮切りに、パーソナル向け軽EV、SUVタイプのEVを順次投入する計画だといいます。
車名からも分かる通り、N-VAN e:はホンダの軽商用バン「N-VAN」をベースにEV化したモデルで、内外装のデザインも基本的にはN-VANと同等で、細部のつくりやディテールの処理などが異なります。
一方パッケージングは、ガソリンモデル同等の積載性を確保したといいます。
ベース車のN-VANは、2018年に発売された軽商用バンで、従来のワンボックス型(箱型)形状の軽バンに代わるモデルとして、軽乗用車「N」シリーズのプラットフォームを使い、乗用車同等の走行性能や安全性能を確保しながら、広い荷室空間も兼ね備えたものです。
後席に加え、助手席まで床下に完全収納できる仕様としたほか、助手席側ドアのセンターピラーをなくして大開口部を確保し、バックドアのみならずサイドからの動線を確保するなど、すべてを専用に開発しています。
その結果、ワンボックスバンにひけをとらない大容量の荷室空間や使い勝手を確保したのです
2名乗車時の荷室長(助手席背もたれからテールゲートまでの長さ)は1510mmですが、助手席を収納すれば最大スペース長(助手席足元スペースからテールゲート間)は2635mmまで拡大します。
床面から天井までの荷室高は1365mmで、床面自体も低く、これまでの床下にエンジンを載せる軽ワンボックスバンとは使い勝手も大きく改善されました。
そんなN-VANは、配送などのビジネスユーザーのみならず、個人ユーザーの使い勝手にも配慮し、利用方法に対応した豊富なオプションを用意するのも特徴です。
荷室に設置する「マルチボード」は、座面などの段差を是正しフラットな積載スペースを確保する純正アクセサリーです。
そしてこのマルチボードをラゲッジ用とリア用で組み合わせることで、上段をベッドに、下段を荷物スペースとして有効活用できることから、車中泊ユーザーからも支持される人気のアイテムとなっています。
このほかにも、外部からの視線や光を遮る「プライバシーシェード」や、キャンプ場の電源サイトで電力を取り込める「外部電力入力キット」など、実用的な数々の純正アクセサリーが用意されています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。