「駐車枠の真ん中にキッチリ停めて!」無理な駐車でトラブル発生!? 駐車時の迷惑行為ってどんなもの?
大型商業施設や高速道路のSA/PAの駐車場は、多くの人が利用することから、周りに迷惑をかけないように利用することが求められます。しかし自分勝手な振る舞いも散見されますが、駐車場でのルールやマナーにはどのようなことがあるのでしょうか。
車種ごとに決められたスペースに駐車するのが鉄則
商業施設や街なか、高速道路のSA/PAなど、駐車場は様々な所に設けられています。
多くの人が利用する駐車場には、周囲のクルマに対する「暗黙のルール」が存在しているのですが、なかには自分勝手な振る舞いで迷惑をかけているクルマも散見され、トラブルに発展することもあるようです。
どのようなことに気を付けて駐車するべきなのでしょうか。
長期連休などで利用する機会することが多い高速道路のSA/PAに関して、広々とした駐車スペースには、白線や青線で1台ごとの駐車マスが指定されていますが、この枠を守らないユーザーが時々いるようです。
通常、SA/PAなどの大きな駐車場では「小型車」「大型車」「障害者用」「2輪車用」「EV充電専用」などと車種やサイズごとに区分されています。
しかし、とくに人気のSAなどではこの区分を無視して駐車したり、斜線が引いてあるゼブラゾーンに駐車してしまうクルマもいます。
行楽シーズンや週末の混雑時は駐車待ちの渋滞が発生するほどですから停めたくなる気持ちも分からなくはないのですが、やはり適正な駐車スペース以外は駐車してはいけないと認識すべきでしょう。
実際に、NEXCO中日本では「駐車マナーに関するお願い」として、「車種ごとに決められている駐車マス内に駐車すること」「路肩や加減速車線での駐停車禁止」「障害者専用駐車マスの一般客の利用禁止」「バス専用の一般車両の駐停車禁止」といった常識的なマナーだけでなく、「進行方向の順守(逆走禁止)」「長時間駐車は控える」などを呼びかけています。
※ ※ ※
混雑したSA/PAでは、空いている駐車マスが見つからず、もう1周しようと思う人がいるかもしれませんが、SA/PA内は一方通行が原則です。
急いでトイレに駆け込みたいといった理由であっても逆走は危険。あまりにも悪質な場合は通報され、警察によって取り締まりの対象になることもあるとNEXCOは注意喚起しています。
なお、SA/PAでの迷惑駐車や迷惑行為を見かけた場合、自分で注意するのは控えたほうが良いといわれています。というのも、注意されたドライバーがカッとなり「あおり運転」された事例がいくつもあるから。
そういう場合は、NEXCOなど運営会社か警察に連絡するなどして対応するのが良いでしょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。