なぜ? 圏央道「4車線化」に遅れ 道の駅隣接の「新PA」も難航 千葉でPA追加計画が進化中
第3回圏央道(千葉県区間)休憩施設調整会議が開催。この中で神崎PA(仮称)や同PA付近の4車線化事業で遅延が生じているといいます。どのような事情があるのでしょうか。
神崎PAと山武PAを計画
圏央道の千葉県区間では、未開通区間の建設とともに4車線化やPA新設事業にも着手されていますが、遅れが生じているといいます。
2023年8月25日、第3回圏央道(千葉県区間)休憩施設調整会議がオンラインで開催されました。
この会議は、現在進んでいる各事業の進捗状況などを情報共有するためのものです。
第3回の今回は、国土交通省・千葉県・NEXCO東日本が出席し、主に整備が進む神崎PAと山武PA(いずれも仮称)に関して意見交換と確認が行われました。
神崎PAは、神崎町の神崎ICに併設されます。隣接する道の駅「発酵の里こうざき」(すでに営業中)と連携するPAとして、整備が進行中です。
しかし、必要となる用地は取得済みであるものの、その用地交渉に時間を要したことや、重金属が検出されたことへの対応により工事着手が遅延。今後についても、全面的に深さ約50mの地盤改良などが必要になってくるといいます。
また、圏央道では、暫定2車線区間を4車線化する事業も進められていますが、このうち神崎IC~大栄JCT間については、工事の複数回の入札不調や、借地交渉の結果により工事用進入路を盛土から仮桟橋に変更したことが影響し、工事着手の遅れが発生しているそうです。
なお、これまで神崎PAの整備は、4車線化と足並みをそろえて「2024年度までに」とされています。今回の会議では遅れの報告にとどまっており、「早期整備に向け事業を進めるとともに、新たな課題等が発生した場合、速やかに情報共有を図る」ことが確認されています。
山武PAは、山武市の山武成東IC~松尾横芝IC間で計画されています。
2022年度に測量や地質調査に着手。現在これらは完了し、概略設計を進めています。
今後は、地元への説明会を開催し、用地取得に向けた境界確認、幅杭設置に着手していく方針といいます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。