「ちょっと寝ても良いの?」 高速脇「謎のスペース」はいつ停めて良い? 使用時に必要な条件とは

見たことはあるけど具体的な使い方が分からないという「非常駐車帯」ですが、どのような場合に利用すれば良いのでしょうか。

高速道路の脇にある謎のスペースとは

 高速道路や自動車専用道路の道路脇にはクルマが数台停められるほどのスペースがあります。
 
 見たことはあるけど具体的な使い方が分からないというドライバーもいるかもしれませんが、どのような場合に利用すれば良いのでしょうか。

高速道路の本線脇にある「謎のスペース」は何のためにあるの?
高速道路の本線脇にある「謎のスペース」は何のためにあるの?

 このスペースは「非常駐車帯」と言います。

 クルマ数台が停車できる広さがあるほか、手前に「非常駐車帯」と書かれた緑色の標識が設置されています。

 ドライバーの中には、非常駐車帯を緊急時に使うスペースだと認識しているものの、具体的な利用方法を知らないという人もいるかもしれません。では、非常駐車帯はどのような場合に利用するのでしょうか。

 NEXCO東日本のホームページでは、非常駐車帯について以下のように説明しています。

「故障車・緊急車両・道路管理車両等が、停車することを目的に道路の左路肩に設置されています。

 設置間隔は、土工部・橋梁部では約500m毎に設置しています。トンネル内においては約750mをめやすに設置しています」

 つまり道路を走行中、タイヤのパンク・エンジントラブルといった故障や交通事故に遭ったとき、またはガス欠で停車する必要がある場合などに利用する場所であり、道路に一定の間隔で設置されています。

 時には、交通事故の際に救急車やパトカー、道路管理のパトロール車両などが利用することもあります。

 故障や事故の際にクルマを非常駐車帯や路肩に停めていないと、後続車両に追突されたり、乗車していた人が降車する際にはねられたりする危険性があります。

 そのため、緊急の際にはクルマをできるだけ非常駐車帯や路肩へ寄せて停車することが重要です。

【画像】そんな使い方出来るのか! 高速脇の「非常電話」の中身を見る!(15枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー