「トイレ我慢出来ない…」 高速脇「謎のスペース」は何のため? 停めても良いの? 使える条件とは

高速道路にある「謎のスペース」はどのような目的で設置されているのでしょうか。

高速道路の「謎のスペース」はどのような場所?

 高速道路を利用していて、本線道路の脇に「謎のスペース」を見かけたことがある人も多いかもしれません。
 
 クルマが数台駐められるスペースですが、どのような目的で設置されているのでしょうか。

高速道路の本線脇にある「謎のスペース」は何のためにあるの?
高速道路の本線脇にある「謎のスペース」は何のためにあるの?

 謎のスペースは、「非常停止帯」と呼ばれるもので高速道路の左側に一定間隔において設定される路肩部分のことを意味します。

 この非常停止帯は緊急時にクルマを停車できるよう、十分な間隔が設けられており、一定間隔は「高速道路で500m」「トンネル内で750m」と定められています。

 非常停止帯の使用目的は「車両事故やクルマの故障により走行できない場合」が対象です。

 ほかにも、クルマがパンクしてしまい、走行不能となった場合にも、非常停止帯の利用出来ます。

 NEXCOによれば「非常停止帯を利用できるのは、事故におけるクルマの損傷・破損等でクルマをまともに走行することができないような、緊急事態時です」と説明しています。

 なお基本的に高速道路上は、道路交通法第75条の8第1項により本線や路肩を含めて駐停車禁止です。

 駐停車違反は違反点数2点、反則金は大型車種が1万5000円、普通車が1万2000円、二輪車が7000円となっています。

 では、高速道路走行時に「どうしてもトイレが我慢できない」や「突然の眠気」といったケースではどうなるのでしょうか。

 前出のNEXCOによれば「トイレに行きたくて我慢できないというような私的な事情で、むやみに非常停止帯を利用して停車することは推奨しません」と説明しています。

【画像】そんな使い方出来るのか! 高速脇の「非常電話」の中身を見る!(8枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー