トヨタが5速MT搭載「新型ミニバン」発売! 7人乗り「ルミオン」、車名復活!? デザイン刷新で南アに設定

2023年7月にトヨタの南アフリカ法人はデザインを変更した新型「ルミオン」を発売します。

え? あのカローラルミオン? じゃない?

 トヨタの南アフリカ法人は、2023年7月に新型「ルミオン」を発売します。
 
 かつて日本でも販売されていたルミオンとは関係があるのでしょうか。

こりゃカッコいい! デザインが変更された新型「ルミオン」
こりゃカッコいい! デザインが変更された新型「ルミオン」

 日本では2007年から2015年にかけて販売された「カローラルミオン」。

 現在、南アフリカ市場では2021年10月13日から「ルミオン」というミニバンが発売されています。

 しかしこのルミオンは、前述のカローラルミオンとは直接的な関係性はなく、スズキが海外で展開するMPV「エルティガ」をベースとしたOEMモデルです。

 これは、トヨタとスズキが2019年3月20日に発表している「トヨタとスズキ、新たな協業検討に合意」という中でも触れられています。

 この中では「スズキがインドで生産する小型車をトヨタのアフリカ市場向けにもOEM供給」という説明されていました。

 これには、南アフリカで販売される「スターレット(スズキ・バレーノ)」や「ヴィッツ(スズキ・セレリオ)」といったOMEモデルも含まれています。

 そしてルミオンに関しては、今回デザインなどを刷新して新たに発売されます。

 ボディサイズは、全長4420mm(+25mm)×全幅1735mm×全高1690mm、ホイールベース2740mm、最低地上高180mmで、フロントデザインの変更により全長が少し変更されました。

 パッケージはで3列7人乗り、後部ドアはヒンジ式を採用しています。

 グレードは「1.5S NT」「1.5SX MT」「1.5SX AT」を設定。

 フロントフェイスは、変更前ではグリルに水平基調メッキバーとなり、ロアグリルは格子状のメッシュとなっていました。

 今回の新型ルミオンでは、フロントグリルは大きなメッシュグリルに変更されています。

 ロアグリルも水平基調のもになっており、どちらもメッキで枠取りされているほか、フォグランプ周辺のデザインも変わっています。

 内装は、大きく変更されておらず最上級グレードでは木目調パネルを装備。8インチディスプレイも備わります。

 さらにステアリングは木目調加飾付きのレザーステアリングが奢られるなど、上質感が演出されています。

 パワートレインは1.5リッター直列4気筒ガソリンに4速AT/5速MTが組み合わされます。

 南アフリカ市場における新型ルミオンの価格は、29万6900ランドから35万1700ランド(日本円換算で約224万円から約266万円)です。

※ ※ ※

 なお新型ルミオンの発売はグレードにより異なり、SおよびSXは2023年7月から。TXは同年8月です。

【画像】これはカッコいい! 新型「ルミオンのデザインを写真で見る!(22枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. なんかホンダっぽい

  2. ちょっと安っぽい

  3. 日本では売らないのか…

  4. スズキ製ルーミーw日本国内導入ならダイハツが無く♪

  5. 日本で発売されない車を記事にして、何がしたいのだろうか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー