シートベルトの「丸いボタン」の名前は? 車内の「風が出る部分」なんて呼ぶ? 販売員も知らない物の正体とは
ほとんどの物には名前が付いています。よく見る使うものであればその名前を知っている人が多いですが、その中でも実は知らない「シートベルトの丸いボタン」や「エアコンの風が出てくる部分」にはどのような名前が付いているのでしょうか。
意外と知らないもの…車内編! 何がある?
クルマを構成するパーツにはそれぞれ名称が付いており、わかりやすい部分で言えば外装では「バンパー」や「タイヤ」、内装では「ハンドル(ステアリングホイール)」「シフトノブ」などが挙げられます。
では見たことあるけど、名前がわからない「エアコンの風が出る部分」やシートベルトにある「丸いボタン」にはどのような名称が付いているのでしょうか。
クルマは多くのパーツから構成されています。大きく言えばシャシ&ボディ、エンジン、タイヤ&ホイールと区別出来ます。
さらに細かく言えば外装ではヘッドライト・テールライト、ウインカーといったライト類、バンパーやフェンダー、ウインドウなどが挙げられます。
内装では、普段操作するハンドル(ステアリングホイール)、シフトレバー(シフトノブ)、グローブボックスルームミラー、アクセル・ブレーキペダルなど。
さらにはダッシュボードやセンターコンソール、メーターパネルから身を守るシートベルトまで挙げればキリがありません。
またこれらのパーツに付属する物にも名称が付いていることがあります。
ダッシュボード周辺で言えば、中心部のカーナビやエアコンパネルなどが配置される部分はセンタークラスターと呼び、さらにそこに付属するエアコンの送風口をレジスターと言います。
レジスターは会計時に使う機械の「レジ(レジスター)」という印象が強いですがそちらは「キッシュレジスター」の略で、クルマの送風口は空気を調整することのできる通気口を指しています。
丸い「ボタン」の正体は? 答えられる人はかなりにマニア!? シートベルトの丸いボタンの役割とは
2023.06.04 元警察官はる