全長5m超でも問題なし!? トヨタ新型「クラウンセダン」なぜ大型化する? 巨大ボディじゃなきゃダメな理由とは

2023年秋発売予定のトヨタ新型「クラウンセダン」は、従来モデルよりもボディサイズを拡大して登場します。なぜ大柄なボディが必要なのでしょうか。

全長5m&全幅1.9mまで拡大されるのはなぜ?

 トヨタを代表するモデルのひとつである「クラウン」は、従来モデルは日本国内向けの上級セダンでした。
 
 1990年には、1か月平均で約1万7300台を登録。しかし、2021年は同1800台と、最盛期の10分の1まで減少しています。

全長5m&全幅1.9mにまで大きくなった新型「クラウンセダン」
全長5m&全幅1.9mにまで大きくなった新型「クラウンセダン」

 ここまで売れ行きが下がると、クラウンを廃止する方法もありました。しかしクラウンは、初代モデルを1955年に発売した伝統ある車種ですから、廃止は避けたいところです。

 かつて販売された多くのクラウンは今でも保有されており、新型を発売すれば乗り替え需要を見込めます。

 とくにクラウンは社用車として使う法人の需要が根強く、高価格でも手堅く売れる商品です。不人気を理由に廃止するのは惜しいということもあり、存続を図るというわけです。

 そこでトヨタは、クラウンを日本向けの上級セダンから、海外でも販売できる上級SUVに発展させました。

 しかも1車種だけでは売れ行きが伸び悩む可能性もあるため、4種類のボディを用意。2022年には「クラウンクロスオーバー」が発売され、2023年秋頃に「スポーツ」と「セダン」、2024年に「エステート」も投入される予定です。

 これから登場する新型クラウンスポーツ、セダン、エステートについて、トヨタは2023年4月にボディサイズなど一部の情報を公表。

 このなかで気になるのは、新型クラウンセダンのボディサイズです。全長5030mm×全幅1890mm×全高1470mm、ホイールベース(前輪と後輪の間隔)は3000mmと発表されました。

 またクラウンクロスオーバー、スポーツ、エステートの駆動方式は前輪駆動をベースにした4WDですが、セダンだけは後輪駆動です。

 ちなみに先代クラウンのボディサイズは、全長4910mm、全幅1800mmに抑えられ、全高は1455mmでした。ホイールベースは2920mmです。

 近いセグメントに位置するメルセデス・ベンツ「Eクラスセダン」でも、ボディを拡大したとはいえ全長4940mm、全幅1850mm、ホイールベースも2940mmに抑えたということを考えると、全長が5mを超えて全幅も約1.9mに達する新型クラウンセダンのボディは相当に大柄だといえるでしょう。

 なぜ新型クラウンセダンは、ここまでボディを拡大するのでしょうか。その背景にはふたつの理由があります。

 ひとつ目は、新型クラウンセダンがターゲットとする市場です。従来のクラウンは、海外で売られてもメインは日本市場で、先代型も全長は4910mmと長いのに、全幅は1800mmに抑えたのです。昭和の時代に造られた日本の裏道や駐車場は、全般的に幅が狭いからです。

 しかし新型クラウンセダンは海外での販売を考慮しているため、全幅を1800mmに抑える必要はありません。上級セダンとしては、さらにワイド化したほうが有利となり、ボディを拡大したという訳です。

【画像】 豪華内装が見えた! 全長5m超え新型「クラウンセダン」の画像を見る!(43枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. これはKHULのクロスオーバー改セダンの方が良いな

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー