いすゞの「和製スーパーカー」!? V12エンジン&ミッドシップ&4人乗り? 斬新ボディの「コモ」がスゴすぎた
モーターショーなどでは、様々なコンセプトカーが発表され話題になります。1991年に行われた「第29回東京モーターショー」では、いすゞがミッドシップスポーツカー「コモ」を出展していました。どのようなモデルなのでしょうか。
いすゞのV12エンジン搭載スーパーカー!?
モーターショーやオートサロンなどの世界各国で開かれる自動車イベントでは様々なコンセプトカーや、新型車、カスタムカーが発表され話題になります。
1991年に行われた「第29回東京モーターショー」では、現在は商用車のイメージが強い“いすゞ”がミッドシップスポーツカーの「COMO(コモ)」を出展していました。
現在ではトラックのような“商用車”を開発・製造しているイメージの強いいすゞですが、過去には「117クーペ」や「ピアッツァ」などのクーペや、小型車「ベレット」「ジェミニ」、そしてSUVの「ビッグホーン」など、様々なタイプの乗用車を販売していたこともあります。
そんないすゞは、第29回東京モーターショーでミッドシップスポーツカーのコモを出展していました。
コモは、「乗用車でもなくRVでもない、都市からリゾートへ、多量の荷物とともに快適な高速移動が可能なグランドスポーツユティリティという全く新しいジャンルを探る、ミッドシップ・プロトタイプ」をコンセプトに開発された車両。
ボディサイズは、全幅4600mm×全幅1830mm×全高1370mで、ホイールベースは2950mm。乗車定員は4名です。
パワートレインには、当時いすゞがF1搭載用に試作したという3.5リッターV型12気筒エンジン(P799WE)をミッドに搭載。これに組み合わせるトランスミッションは5速MTです。
エクステリアは、キャビンスペースが極端にフロント側によった先進的なフォルム。まるでSF映画にでてくるような流麗で角のない丸みを帯びたデザインです。
そしてスポーツカーでありながら、リアに広大な荷台を有する“ピックアップトラック”のような設計になっているのもコモの大きな特徴です。ロングホイールベースと巧みなミッドシップレイアウトを採用し、大人4人が乗れる室内ユーティリティも追求されています。
カーゴスペースでは、オート昇降式バックエンドパネルと脱着式リアデッキフードにより水上バイクなど、大型のリクリエーショナルグッズも搭載できるようになっています。
インテリアは、いすゞが「カプセル感覚のスポーツデザイン」と説明する、外装同様角のない、今見ても斬新なデザインです。
さらにドアには、撥ね上げ式ドア(ここではガルウィングと呼称)が採用され、高い乗降性を維持しています。
※ ※ ※
後にも先にも同様のコンセプトを持った車両は存在していない、唯一無二の斬新な存在感を誇るコモですが、その後市販化などの情報はありません。
ですが、搭載されていたいすゞ製のV12エンジンは、いすゞ自動車創立80周年記念事業の一環として藤沢工場の隣接地に建設された「いすゞプラザ」に展示されており、その勇姿を見ることができます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。