首都高さらに北へ! 新線「新大宮上尾道路」接続に向けて与野出入口移設へ 埼玉大宮線の終点どう変わる?

首都高新大宮上尾道路の建設が進み、2023年度には埼玉大宮線の与野出入口の付け替え工事が始まります。

与野JCT(仮称)の姿が見えてくる

 首都高の新線「新大宮上尾道路」の工事が進んでいます。2023年度には、与野出入口の付け替え工事にも着手するそうですが、どのように変わるのでしょうか。

与野出入口の付け替え工事イメージ(画像:国土交通省関東地方整備局大宮国道事務所)
与野出入口の付け替え工事イメージ(画像:国土交通省関東地方整備局大宮国道事務所)

 新大宮上尾道路は、現在の首都高埼玉大宮線と同埼玉新都心線の境界である与野JCT(仮称)から分岐して北上する新路線です。圏央道の桶川北本ICを経由し、埼玉県の鴻巣市箕田に至る長さ25.1kmの自動車専用道路として計画されています。

 国道17号の新大宮バイパス・上尾道路と一体的に整備される形で埼玉県中央部を走り、外環道と圏央道を南北に結びます。

 このうち事業が進んでいるのは、与野JCT(仮称)から上尾市堤崎までの「与野~上尾南」8.0kmです。国道の上部に4車線(片側2車線)の高架道路を建設。途中に大宮・宮前南・宮前、暫定の終点となる堤崎には上尾南の出入口(いずれも仮称)がそれぞれ設置される計画です。

 この「与野~上尾南」間は、首都高速と国土交通省関東地方整備局が共同で事業を進めています。

※ ※ ※

 与野出入口は与野JCTの予定地にありますが、JCT工事の本格化に伴い移設の時期が近付いています。

 現在、与野出口ランプは埼玉大宮線の本線がそのまま国道へ降りる形になっていますが、付け替え後は埼玉新都心線行きランプのさらに左側から分岐して国道へ降りる形に変わります。

 入口ランプも、現在は国道からまっすぐ上って本線につながっていますが、付け替え後は新設のループ橋で高さを稼ぎ、埼玉新都心線から来るランプに合流します。

 現在の出入口ランプのスペースは、埼玉大宮線から新大宮上尾道路へつながる本線の高架橋が架かります。

 2023年度はこの与野出入口の付け替え着手ほか、円阿弥(えんなみ)地区や三橋地区などの用地買収、宮前地区の橋梁下部工事、上尾道路区間(西新井地区)の改良工事などが実施される計画です。

【画像】首都高北へ!「新大宮上尾線」のルートと高架橋イメージを見る(13枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 地元民だけどこれは厳しいんじゃないかなぁ。
    首都高が距離別料金になった今新路線の収益は何処から出すの?一律値上げ?別料金区間?
    最初から17BPも上尾道路も高速が走る事を意識して緩衝帯が広く取られてるけど、実際工事始まったら車線規制やら何やらで渋滞が酷くなるのは目に見えてるし、既に大型トラックで飽和状態の17BPは規制する余裕ないよ。
    長期的に見たら利便性は高まるけど、ガソリン価格が高止まってる今わざわざ改まって事業を進める必要はない。少なくともウクライナ危機が解決して世界的に原油が確保しやすくなるまでは今まで通りほぼ進捗ない事業で回しとけばいいのに。

  2. 17BPに限らず古17、中仙道、産業道路、第二産業道路すべて、大宮駅以北区間が浦和エリア以上に混雑しているのが現状。むしろ与野出口が出来て20年以上も放置したことの方が全く以て信じられない。完成が、法制より2~3年遅れる予測だが優先してでも早急に必要な道路。もちろん上尾道路も。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー