「車検ステッカー」位置変更で防げるか!? 公用車の「車検切れ」全国の自治体で相次ぐ…一体何が原因なの?

全国の自治体で「公用車」の車検切れが相次いでいますが、そこにはどのような理由があるのでしょうか。

なぜ全国の自治体で「公用車」の車検切れ…相次ぐ?

 全国の自治体において、公用車が車検切れの状態で走行していたというニュースが相次いで報道されています。
 
 官公庁では監査などにより定期的に公用車点検がおこなわれていますが、一体なぜ車検切れが発生するのでしょうか。

公用車の「車検切れ」全国の自治体で相次ぐ…一体何が原因なのか
公用車の「車検切れ」全国の自治体で相次ぐ…一体何が原因なのか

 2023年に入り、島根県松江市や埼玉県さいたま市、大分県玖珠町、奈良県宇陀市など、全国各地の自治体で車検切れの公用車を使用していた事例が次々と発覚しています。

 自治体によっては規程を設けて公用車を管理したり、監査などによって定期的な点検がおこなわれていますが、なぜ公用車の車検切れが起こるのでしょうか。

 奈良県宇陀市の事例では、秘書広報情報課の自主放送室で管理する公用車を2023年1月19日から4月24日までの約3か月間に計14回、距離にして247km、車検切れの状態で使用していたことが明らかになりました。

 宇陀市秘書広報情報課の担当者は車検切れを起こした理由として以下のように話しています。

「今回車検切れとなっていた公用車は令和3年1月に購入した軽四貨物自動車(いわゆる4ナンバー)であり、普段はケーブルテレビ番組の取材用のクルマとして機材の運搬などに利用していました。

 軽四貨物自動車の初回の車検は新車登録時から2年ですが、公用車の担当職員が初回の車検を一般的な自家用乗用車と同じ3年だと思い込んでいたため、車検を受けていませんでした」

 また、車検切れが判明した経緯について前述の宇陀市の担当者は以下のように説明しています。

「市内の自動車整備工場の人から『車検切れではないか』という問い合わせをいただいて調査したところ、車検切れが分かりました。

 市役所の駐車場に駐車されていた公用車を見て気づかれたようです」

※ ※ ※

 また宇陀市以外でも島根県松江市の事例では、リースしていた公用車を市の所有に切り替えた際に「公用車管理システム」に車検情報などを正しく登録していなかったことが原因でした。

 さらに、埼玉県さいたま市の事例では、職員が車検に必要な自賠責保険の証明書を受け取った後、引き継ぎをしないまま放置し車検手続きを怠っていたことが原因と報じられています。

 その他、大分県玖珠町の事例では車検業者が変更となり、職員が業者との連絡を取れていなかったことが車検切れの理由として挙がっており、職員の確認不足やミスなどによって車検切れが発生している実態が浮き彫りとなりました。

【画像】「これは剥がしちゃダメ!」車検だけじゃない「貼らなきゃいけない」ステッカーを見る(14枚)

会員登録ポイントで豪華賞品ゲット

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. そもそも日本の車検制度も、二年に一度という期間も世界の中でガラパゴス状態にあると聞いています。政府は、国力の維持・増進を考え、国際的に利便性を担保できるシステムに切り替えるべき。現代の自動車の品質、及び、車両ごとの走行距離の違いを考えれば、現状の二年に一度画一的に要求する車検制度が時代遅れなのは明白です。また、車検ステッカーなどという前時代的なツールに頼るのではなく、QRコードなどを使用してスマホから簡単に情報が取れるシステムに変更すべき。政府のDX化の遅れは深刻ですよ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー