ヤマハが次世代モビリティ「Town eMotion」で描く姿とは!? 4輪車プロジェクト「凍結」を乗り越えた先に見据えた「未来」を探る

新たに始まった「Town eMotion」はヤマハが描くモビリティの近未来図

 一方ヤマハは、電動車いすの分野でもヤマハらしい製品の開発を進めていました。それが「YNF-01」です。

 4輪が独立したサスペンションを持つことで走破性を上げるとともに、ホールド感と開放感を実現したシート形状や、乗る人の冒険心をかき立てるカッコいいデザインが特徴的です。

ヤマハが第46回「東京モーターショー2019」に出展した低速モビリティのコンセプトモデル「YNF-01」
ヤマハが第46回「東京モーターショー2019」に出展した低速モビリティのコンセプトモデル「YNF-01」

 筆者は2019年3月、静岡県磐田市のヤマハ本社を訪れ、YNF-01を試乗し開発担当者から詳しい話を聞いています。その際「本気で量産を目指している」とのことでした。

 当時、ヤマハ社内ではLSM(ロースピードモビリティ)開発部が発足しており、ゴルフカートと含めて、新しい領域で4輪形式のモビリティの社会実装を目指していたのです。

 しかし2023年4月時点で、YNF-01を基点とする量産モデルも登場していません。

 このようにヤマハの4輪車、または4輪形態での新しいモビリティについては、今後の方向性ははっきりと見えてこないのが実状です。

 そうしたなかで、新たにTown eMotionが始まったのです。

 ヤマハの関係者によると、Town eMotionには、ヤマハの各種商品ユーザーのみならず、各地の地域住民、そしてヤマハ社内の様々な事業部や開発部にとっても、近未来における「まちなかでのヤマハの存在」に対する気づきになれば良い、という発想があります。

 そんなヤマハが描く未来図の中で、2輪車、4輪車、自転車、電動キックボード、自動配送ロボット、さらに様々なモビリティが、地域の特性や住民ひとりひとりの個性が上手くバランスした、笑顔溢れる日常生活が実現することを期待したいと思います。

【画像】幻の「ヤマハ4輪車」! 東京モーターショーに出展した斬新4輪モビリティ「MOTIV」を写真で見る(54枚)

買って終わりじゃない!購入後も進化する最新トヨタ

画像ギャラリー

Writer: 桃田健史

ジャーナリスト。量産車の研究開発、自動車競技など、自動車産業界にこれまで約40年間かかわる。
IT、環境分野を含めて、世界各地で定常的に取材を続ける。
経済メディア、自動車系メディアでの各種連載、テレビやネットでの社会情勢についての解説、自動車レース番組の解説など。
近著に「クルマをディーラーで買わなくなる日」(洋泉社)。

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー