運転手に「お先にどうぞ」でも違反になる? 「歩行者の善意なのに…」 実際に「横断歩行者妨害」となる条件はあるのか

横断歩道の歩行者優先に対してSNSでも話題に…

 この「横断歩道における歩行者の『お先にどうぞ』論争」は、SNSでも時折繰り広げられている様子を目にすることがあります。

 実際にSNSでは、「歩行者はどんな状況であれ、横断歩道でクルマに道を譲らないでほしい。譲られてクルマが歩行者よりも先に進行したら取り締まりを受けるかもしれないので…」、「横断歩道で道譲る歩行者マジでやめてほしい…渡ったら捕まるから早く行ってほしい」と、「道を譲らないでほしい」といった声が多く見られます。

 警察側では前述のように「状況により判断が異なる」といいますが、運転マナーやルールを教える教習所ではどのような見解なのでしょうか。

 首都圏にある自動車教習所は「横断歩道には歩行者がいるかもしれないと思って近づくと良いでしょう」と話します。

 また関西圏の自動車教習所では次のように話しています。

「基本的に教習所では、信号の無い横断歩道付近に人が立っている場合、必ず一時停止して歩行者に進路を譲ることを教えていました。

 最近では教習生から『譲られた場合』の質問を受けることもあり、その場合『基本は歩行者を優先』と伝えています」

信号の無い横断歩道で歩行者などがいる場合には、クルマは一時停止をしなければならないが…歩行者に「お先にどうぞ」と言われたらどうすれば?
信号の無い横断歩道で歩行者などがいる場合には、クルマは一時停止をしなければならないが…歩行者に「お先にどうぞ」と言われたらどうすれば?

 また、歩行者が一度道を譲ったのにもかかららず、クルマが動き出すまでの間で歩いてきたという事例もあるようです。

 こういったことも鑑みると、歩行者を優先させるため、もし歩行者が道を譲ったとしても、ドライバーは身振り手振りで道を譲り返し、先に歩行者に横断歩道を渡ってもらう心がけが必要かもしれません。

 さらに前出の警察署の担当者は「歩行者に道を譲られた場合でも『歩行者側を優先するのがよい』かと思います。また、歩行者側で渡らないで道を譲る意思がある場合は、1、2歩下がるなどをしてしっかり意思表示を示すのが良いでしょう」といいます。

 このように、たとえ歩行者の善意であっても、横断歩道で歩行者を優先させなければ歩行者妨害となり、ドライバーは取り締まりを受ける可能性があるようです。

※ ※ ※

 近年では、多くのクルマがドライブレコーダーを搭載しています。

 万が一トラブルになっても、歩行者が1、2歩下がって道を譲る意思をみせたことは考慮すべきポイントとなる可能性もあるため、ドライブレコーダーの映像は証拠となるかもしれません。

【画像】これは何の意味? 歩行者の「違反切符」が存在! 実物を見る!(18枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

9件のコメント

  1. スマホ弄ってて目はスマホに釘付け。まるで渡る気が見えない人が横断歩道の前に立っていたら?。
    信号のある交差点でもスマホを弄ってて青になっても渡らない人とか普通に居ますよ。

    「但し、スマホを弄って渡る気配のない人を除く」って時代に沿った法改正もよろしく。

    • だから臨機応変なんだってば。

  2. 歩行者がどうぞしても
    ドライバーもどうぞすれば良いだけ
    どんどん検挙しよう❣️

  3. 現に横断歩行者がいた時は歩行者が車等に反応して後ずさりしたら検挙します。

  4. ダチョウ倶楽部ですか?

  5. 法律は「横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その進行を妨げないようにしなければならない」なんだけど、この<かつ>の日本語が理解できない人がおおすぎる。要は「一時停止義務と歩行者優先」のふたつがあるってことにすぎない。
    優先の歩行者が譲ってくれたのなら先に行っても合法とはいえ、一時停止義務までなくなるわけではない。なので、はっきりしない場合は、一時停止をして、歩行者がさきにいってと手をさししめすとかあったのなら先にいけばいいだけ。
    「歩行者がゆずってくれた!」で、一時停止もなしに通過したら、近くに警官がいれば検挙されるのはあたりまえでしょ。
    歩行者がゆずってくれた場合ってのは、ある意味一時停止標識があるのとおなじようなもの。一時停止は義務でそのあと優先側の妨害することがないなら進めばいい。

  6. 現在は警察庁の方針で歩行者が譲った場合は取り締まらないとYouTubeとかで見たけどな。
    ちなみに自分はちゃんと停まるし、自分が歩行者で車に譲る場合は少し離れて違う方向を見たりして渡る意志がないように表現します。

  7. 自動車等が一時停止する。歩行者が譲る。でも検挙されるおそれがあると思って止まり続ける。歩行者はそれでも譲る。お互いにこれを延々と続けてしまったら周りからすればいい迷惑ですね。

  8. 「この交通ルールはクルマを運転するドライバーは誰もが認識しているマナーであり、・・・」
    記事でも「マナー」になってしまっている。
    最近、信号のない横断歩道での歩行者妨害が減ったとは言え、メディアの人も、ついこう書いてしまうのが、現状なのでしょう。

    「信号遵守ルールはクルマを運転するドライバーは誰もが認識しているマナーであり、・・・」

    と書いたら、多くの人が違和感を持つし、記者もそんな書き方はしないのでしょうが、こと歩行者優先のルールに関しては、マナー的な物なのでしょうね。
    そういう意味でも、わかりやすい記事です。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー