すげぇ… トヨタ「街乗り最適スポーティカー」誕生! 見た目&中身が良い、話題の新型「プリウス」の魅力とは

街中でも徐々に見かける機会が増えてきたトヨタ新型「プリウス」。サーキット、街中で乗った印象はどうなのでしょうか。

新型プリウス…HEVの実力はいかに

 2023年3月15日に発売されたトヨタ「プリウスPHEV」、先行して同年1月10日にハイブリッド車も販売されており、5代目となる新型プリウスが出揃ったカタチとなります。
 
 世界初公開の時から大きな話題となっていた新型プリウスですが、市街地や高速道路などリアルな使い方では、どのような印象となるのでしょうか。

まさに「街乗り最強スポーティカー」といえる新型プリウス
まさに「街乗り最強スポーティカー」といえる新型プリウス

 1997年に登場した初代モデルから圧倒的な燃費性能を備えた「新世代のエコカー」としてハイブリッド車の普及をけん引し続けてきたプリウス。

 5代目となる新型プリウスは、その姿が2022年11月16日に世界初公開されました。

 その特徴は、昨今のトヨタデザインに通ずる「ハンマーヘッド」のフェイスデザインや、第2世代TNGAプラットフォームによる低重心化などによる「シンプルでありながら抑揚のあるボディ造形」を表現。これにより、世界中で「カッコいい」と大きな話題を呼びました。

 また進化したハイブリッドシステムを搭載するハイブリッド車(1.8リッター/2リッター)とプラグインハイブリッド車(2リッター)をラインナップ。

 それぞれのターゲットユーザーについて、開発責任者の大矢賢樹氏は次のように話しています。

「1.8リッターハイブリッド車は法人のお客様に加え、経済性を求められるお客、2リッターハイブリッド車は『クラウン』や『アルファード』などからのダウンサイザーをターゲットにしています。

 一方のプラグインハイブリッド車は、さらなるパフォーマンスを求めるお客さまや、従来比50%以上となったEV航続距離など日常での使い方を意識する人などがターゲットです」

 このようなターゲットを想定しているといいますが、それぞれの「走り」にはどのような特徴があるのでしょうか。

 以前にハイブリッド車をサーキット(富士スピードウェイ ショートコース)で試乗した印象は、1.8リッター(FF)がキビキビと軽やかに走るのに対して、E-Fourは四輪をしっかりと適宜駆動させて走る印象を受けました。

 2リッター(FF)では、1.8リッターと200ccしか違わないのにまったく別のクルマといえるほどの加速感を感じたうえ、大本命といえるE-Fourでは高出力モーターを搭載することで、ハンドル操作に応じてクルマが意のままに動く感覚や、タイトな上りコーナーでも踏めば踏むほど前に進む感覚が味わえ、これまでのハイブリッド車やスポーツカーとはまた異なる次元の魅力を持ったクルマというのが最初の印象です。

街中に溶け込む新型プリウス
街中に溶け込む新型プリウス

 一方のプラグインハイブリッド車は、高効率のダイナミックフォースエンジンと高出力の駆動用リチウムイオンバッテリーの組み合わせで最高システム出力223馬力を発揮し、0-100km/h加速で6.7秒をマークするといいます。

 このような特徴により、サーキット(袖ヶ浦フォレストレースウェイ)で試乗した印象は、先代モデルから大幅に進化した加速性能で、ゼロ発進時やタイトコーナーから一気にアクセルを踏み込むという場面でも力強いモーターの加速を実感しました。

【画像】これがプリウスなのか…? カッコよさ増した! 赤ボディの新型プリウスを見る!(48枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. プリウスいいね^ ^
    でもスポーティにしすぎたら86が間抜けな感じになっちゃうw
    走りでも負けて燃費でも負けて室内空間も負けると言う・・・。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー