うわ、汚い…「輸入車のホイール」なぜ真っ黒になる? 汚れを防いでキレイを保つ方法とは

もう汚れに悩まされない! どんな方法がある?

 では、ブレーキダストを減らしたり、汚れを落としやすくする方法はあるのでしょうか。都内の輸入車販売店のK店長に聞いてみました。

「輸入車特有の黒いブレーキダスト対策としてもっとも実践しやすいのが、洗車後にホイール専用のコーティング剤で皮膜を形成させ、次の汚れを落としやすくすることです。

 コーティングする前に、ホイール専用クリーナーなどでこびりついた汚れを落とします。熱によって圧着した汚れは普通の洗車では落ちにくくなっているので、専用の溶剤を使って固着した汚れを落とし、コーティングのためにきれいな下地作りをしてください」

ホイールの汚れはどう落とす?
ホイールの汚れはどう落とす?

 ホイール専用クリーナーは鉄粉を溶解させるため強酸性のものが多く、手荒れしないようにゴム手袋などで保護したほうが良いでしょう。また塗布後に長時間放置すると逆にホイールを傷めてしまうので、使用後はしっかり水洗いする必要があります。

 コーティングするときは、ホイール専用コーティング剤でなくても、若干効果は弱くなりますが、ボディ用コーティング剤で代用できます。

 もうひとつのブレーキダスト対策としては、ブレーキダストが出にくいタイプのブレーキパッドに交換してしまう方法があります。

「日本の道路事情を考えると、輸入車のブレーキパッドの制動力はオーバースペックといえます。それならば、いっそのことブレーキダストが出にくい輸入車用でかつ車検に対応するブレーキパッドに交換することで、国産車に近いレベルまでダストを減らすことができます」(輸入車販売店 K店長)

 確かに国産車のブレーキが効かないと感じることはありませんし、ブレーキパッドを交換することでブレーキダストの量が減るだけでなく、静粛性や耐久性の向上が見込める可能性があります。

「フロントとリアで約4万円から、工賃は1万円もかからないと思います。ただし輸入車の場合はディスクローターも消耗品という考え方なので、こちらも合わせて交換したいところです。

 ただ、ブレーキダストを減らすためだけに出費するのはもったいないので、車検時にブレーキパッドの残量が減っている場合など、純正ではなくブレーキダストが出にくいタイプに交換する方法もあると覚えておくと良いでしょう」(輸入車販売店 K店長)

※ ※ ※

 このブレーキダスト問題に悩まされている輸入車オーナーは多いでしょう。筆者(金田ケイスケ)も輸入車に乗っているため、こまめなホイール洗浄やコーティングで、できる限りブレーキダストを溜めないように心がけています。

【画像】汚れがハンパない! 「輸入車あるある」真っ黒に汚れたホイールの写真を見る!(12枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 私見ですが、車両のコンセプトと道路事情の違いかなと思慮します。記事にも有りますが、そもそもディスクローターも消耗品との考えから、摩耗は国産車より多めと言えるし、ゴーストップの頻度は彼の国とは桁違いだと思います。その差が、ホイールの汚れに繋がって居るのだと思いますが、メーカさんは日本の道路事情に合わせた改良が進んでいない(?)のかな、とも思います(作る方にも言い分が有ると思いますが、、、)。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー