北陸道にも接続する「新潟中央環状道路」3月延伸! 高速・国道・県道をヨコにつなぐ便利路線

新潟中央環状道路の国道8号~国道116号間が1本に。北陸道や県道2号とも接続する便利な幹線が誕生します。

北陸道の黒埼スマートICと接続

 新潟市は2023年1月18日、整備を進めている新潟中央環状道路のうち、国道8号から国道116号までを結ぶ約9kmの区間が3月25日に開通すると発表しました。

北陸道をまたぐ新潟中央環状道路のくろさき茶豆大橋(画像:新潟市)
北陸道をまたぐ新潟中央環状道路のくろさき茶豆大橋(画像:新潟市)

 新潟中央環状道路は、新潟市の北区を起点に江南区・南区・西区を経由し西蒲区に至る延長約45kmの幹線道路です。半分ほどの区間が開通しており、全線がつながると新潟市郊外を半円状に結びます。

 今回開通するのは、中ノ口工区の一部と黒埼工区、明田工区の計3.8kmです。これにより途切れ途切れだった南区上塩俵から西区赤塚までの約13kmが1本につながります。

 途中、北陸道をまたぐ「くろさき茶豆大橋」も開通。あわせて黒埼スマートICとも接続し、県内の重要幹線道路である国道8号、北陸道、国道116号、県道2号新潟寺泊線と連絡します。

 道路は2車線(片側1車線)で整備されます。

 新潟市はこの区間の開通により、地域住民の利便性向上、沿線工業団地における業務・物流の効率化、周辺観光施設への来訪者の増加が期待されるとしています。

※ ※ ※

 新潟中央環状道路の開通に合わせて、3月25日から北陸道の黒埼スマートICは運用形態が変わります。

 現在は利用時間が6時から22時まで、対象車種が中型車(車長8.5m)までに限定されていますが、3月25日からは24時間、ETC搭載の全車種が利用可能になる予定です。

【地図】スーッと東西移動!「新潟中央環状道路」のルートを見る(14枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 新潟市を通過したいだけなのに凄く時間が掛かるんで、新潟市の市街地を全力でスルーできる真っ直ぐな道路(自動車専用道路)を作ってください。CO2を減らせますよ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー