2022年もっとも売れたトヨタ車は「ヤリス」にあらず!? 真の1位は「ルーミー」「ライズ」? 強さの陰に「ダイハツ」あり

日本自動車販売協会連合会(自販連)が、軽を除く2022年の年間販売ランキングを発表しました。1位はトヨタのコンパクトカー「ヤリス」ですが、そのなかには小型SUV「ヤリスクロス」も含むため、純粋に単一車種で考えれば「ルーミー」「ライズ」の台数が浮上してきます。

「ヤリス」の販売台数には派生モデルも含まれる

 2023年1月11日、日本自動車販売協会連合会(自販連)は、軽自動車を除いた2022年1月から12月までの新車販売ランキングを発表しました。
 
 1位は、1年間で約16万8600台を販売したトヨタ「ヤリス」でした。しかしこのデータには注釈が必要となります。どういうことでしょうか。

実は「ヤリス」シリーズより売れている!? 2022年に販売ランキング上位入りしたトヨタの人気小型車2モデル[左はコンパクトハイトワゴン「ルーミー」/右はコンパクトSUV「ライズ」]
実は「ヤリス」シリーズより売れている!? 2022年に販売ランキング上位入りしたトヨタの人気小型車2モデル[左はコンパクトハイトワゴン「ルーミー」/右はコンパクトSUV「ライズ」]

 自販連が発表した昨年2022年のナンバー1はトヨタの「ヤリス」。続いて約13万1500台の「カローラ」、そして約11万台の日産「ノート」です。

 そして、4位と5位にはトヨタのコンパクトハイトワゴン「ルーミー」(約10万9000台)、コンパクトSUV「ライズ」(約8万3600台)がランクインしました。

 ここで注意してほしいのは、ヤリスとカローラは、その半数ほどがコンパクトSUVの「ヤリスクロス」や「カローラクロス」といった派生モデルの分も含んでいる数値だということです。

 例えば、コンパクトカーのヤリスが約8万2800台なのに対し、ヤリスクロスが約8万2680台(ともにトヨタ調べ)と、詳しく車名別に分けたならば、累計販売台数は半減してしまうのです。

 そういう意味でノートも、上級版「ノートオーラ」など複数のバリエーションを含んだ数値となります。

 その一方で、単一モデルであるルーミーとライズは、2モデル合計で考えるとヤリス連合を超える19万台以上に及び、こちらも驚くべき販売規模です。

 なんといってもルーミーは7年も前の2016年のデビューですし、ライズも2019年の発売。もう4年も前のモデルになるのです。

 ちなみに、昨年2021年の年間販売ランキングを見ると1位ヤリスに続いて、2位がルーミー、ライズは6位でした。

 さらに一昨年の2020年は、2位がライズ、6位にルーミーが並びます。

 どちらも一旦は順位を落としながらも、その後順位を上げるほど健闘している「強い存在!」といえるでしょう。

 ではルーミーとライズが売れ続ける理由は、どこにあるのでしょうか。

 まず、前提として知っておいてほしいのが、ルーミーとライズは、トヨタ製ではないということです。

 この2モデルは、トヨタの子会社となるダイハツが開発し生産しています。それをトヨタにOEM供給しているのです。

 そしてダイハツは、軽自動車をはじめとする小さなクルマを得意とする自動車メーカーです。その小さなクルマを造るためのノウハウがルーミーとライズには注がれています。

 軽自動車のノウハウが使われているルーミーとライズには、他のトヨタ車と決定的に異なる点があります。

 それは「小さいのに、室内が広い」ということ。これは、軽自動車の歴史も関係しています。

【画像】実は「ダイハツ」製!? トヨタの人気小型車「ルーミー」「ライズ」を写真で見る(25枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー