「東京はマイカー不要」よく聞くが 「大阪」はマイカー必要? 「東西移動」に強み!?

クルマがあれば大阪暮らしをもっと楽しめる?

 このように、大阪市では、必ずしもマイカーが必須ということはないようです。

なにわナンバー(画像はイメージ)
なにわナンバー(画像はイメージ)

 一方、この男性経営者Aさんは、大阪でもマイカーがあったほうが良い理由を、次のように話します。

「たしかに、大阪市内やその周辺を移動するだけなら、マイカーは必要ないかもしれません。

 ただ、関東に比べると、関西の鉄道網はそれほど発達していないため、週末のドライブやちょっとした旅行などで移動するなら、やはりクルマがあったほうが便利です。

 また、南紀白浜や城崎温泉、淡路島など、クルマの方が行きやすい観光スポットも関西には多くあります。

『クルマがなくても生活できる』という意味では、マイカーは不要かもしれませんが、関西の魅力を味わい尽くすなら、やはりクルマはあったほうがよさそうです。

 もっとも、これは関東でもいえることだと思いますけどね」

※ ※ ※

 さまざまな違いがある東京と大阪ですが、その一方でクルマがあった方がその地域を存分に楽しめるという点は、共通しているようです。

【画像】大阪の衝撃珍スポット!? ビルにぶっ刺さる高速道路(13枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー