ズルい? ズルくない? 高速本線との「先頭合流」は正しい! 渋滞時の「ファスナー合流」はなぜ推奨されるのか

渋滞の要因はほかにも…? 覚えておけば回避出来る?

 高速道路における渋滞の要因は、合流の仕方だけではありません。ほかにも、道路の地形により、加速車線が直線ではない場合も渋滞の原因となります。

 たとえば、首都高速道路では、加速車線がカーブになっているケースも多いうえ、区間が短い場所が多数見られます。

 加えて、左右どちらからの合流もあるうえ、道路自体の高低差も大きいため、結果として、ほかの高速道路より渋滞が発生しやすくなっています。

 たとえファスナー合流を意識していたとしても、このように加速車線の構造が特殊で、交通量が多い首都高速道路では完全に渋滞を回避するのは困難です。

本線に合流するまでが短い! 首都高速5号池袋線上り・南池袋PAの出口合流((C) Google)
本線に合流するまでが短い! 首都高速5号池袋線上り・南池袋PAの出口合流((C) Google)

 また、高速道路では、運転者が無意識のうちにスピードを落としてしまい、渋滞に繋がるケースもあります。

 上り坂や間口が狭く感じるトンネルの入り口付近では、運転者は無意識のうちにブレーキを踏んで、スピードを落としてしまいがちです。

 1台がスピードを落とすことで、前述したように後続車のスピードも落ち、慢性的な渋滞へと繋がってしまいます。

 高速道路では、不要なブレーキを踏まないことや、一定の速度で走行することを心がけ、先行車両との車間距離を十分に取るようにしましょう。運転者ひとりひとりの意識が渋滞の緩和へ繋がります。
 
※ ※ ※

 ファスナー合流は、もはや高速道路を利用する際の運転マナーのひとつともいえます。

 合流する側のクルマの運転者はもちろんですが、本線を走行する側のクルマの運転者もファスナー合流を意識することで、渋滞を発生させないよう、互いに歩み寄るようにしましょう。

【画像】先頭合流はズルくない? ところで、合流時にウインカーは「左・右」どっちに出す?(13枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. こういった気ちがいを応援しかねない報道は止めるべきです。渋滞時に「ファスナー合流」自体はいいのですが、最重要の

    ・優先側を絶対にぬかない

    や、次に重要な

    ・割り込みは権利ではない。優先側がゆずってくれたときだけ合流する

    を明確にかかないから、きちがいが「ファスナー合流だ!」と、先に合流した車を追い抜いてから、無理やり割り込むいかれた行為を正当化してしまいます。さらに

    ・高速の渋滞時の合流の時だけであって、たとえば、車線数減少でやるのは、身勝手な違法行為にすぎない。

    と言うこともきちんと書かないと…。

    この内容ではいかれたひとたちを応援しています。

    それに、そもそもはやめの合流が渋滞をおこすのではなくて、無理な合流をすると渋滞を起こすだけです(はっきりいえば、記事は嘘を書いていますね)

    余裕があるならさっさと合流する。優先側を絶対にぬかない。

    みんながそういったまともな運転をするなら、なにも次善策でしかないファスナー合流を推奨する必要もないですよ(速めに合流した車を、きちがいは追い抜いてから無理やり割り込むから、渋滞悪化・事故・トラブルの原因となる)

    「優先側を1台でもぬいてやる!合流は権利だ!」という思考のひとたちがいるためファスナー合流のほうがまだマシなだけですね(そしてファスナー合流でもこの手のくるったひとたちが、本線側の渋滞を悪化させるている)

    極端な話、本線側は合流側をいれなくてもいい。義務はないということを「ファスナー合流」を歪んだ権利として使っている人達は、まったく理解していないでしょ(そしてあげく車線数減少のケースで「ファスナー合流だ!」を主張し、違法でわがままな渋滞の先頭への割り込みまでするのもいる…)

    そして「ずるい」どうこういっているライターは、いかれた追い抜きをしているクズ本人ではないのですか?身勝手な追い抜きをしないなら、本線側がずるいと感じるような状況ではないはずですよ。

    ファスナー合流がずるいのではなく「ファスナー合流だ!」と優先側を追い抜いてから割り込む身勝手で危険で渋滞悪化をさせる行為が、ずるいといわれるのです。

  2. 貴社の記事は、一見まともなことを書いているフリをして、身勝手なひとたちを応援しているかのようにも見えます。
    ファスナー合流でも、なぜ注意点(優先側をぬかない)などの重要事項には触れないのですか?
    そして「渋滞」とは書いているものの理解できていない人もかなりいますよ。

    彼らがやるのは、かなり空いている状況で早めに合流した車を追い抜いて「ファスナー合流だ!」で先頭から無理やり割り込み…。渋滞はしていないし、追い抜きは駄目だし、割り込みは権利ではないですが、貴社の記事を支持する人の2,3割りくらいは、そういういかれたことをやっているのでは…。

  3. ファスナー合流を推奨する人たちがなぜかいわないケース。

    ・本線側が10台くらい渋滞
    ・合流側が3台くらい

    この時、合流側が追い抜きをせず、本線側の流れにあわせれば、渋滞はあっというまに解消されます(それがただしいファスナー合流。追い抜きからの合流はファスナー合流ではない)

    でもファスナー合流を自分勝手にゆがめて解釈する人たちが、追い抜きからの割り込みをつづけたら、ずっと渋滞ですね…。

  4. 怒りの3連投があるがよっぽどファスナーが気に食わない下手くそなんだろうなあwww

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー