期待高まるEV普及の「ゲームチェンジャー」開発が加速 日産が全固体電池の試作生産施設を公開

日産が全固体電池の試作生産設備を2022年4月8日に公開しました。EV普及の「ゲームチェンジャー」と注目される全固体電池の実用化に向けた研究開発が加速しています。

実用化に向けた全固体電池の研究開発が加速

 2022年4月8日、日産が同社総合研究所(神奈川県横須賀市)に設置している全固体電池の試作生産設備を公開しました。

日産のコンセプトEV「日産サーフアウト」
日産のコンセプトEV「日産サーフアウト」

 全固体電池は、従来の電解液を使用しておらず、高出力で小型化・薄型化しやすい、発火しにくい、充電時間を短縮できるなどの特徴があり、世界各国で開発が進められています。

 日産は「EV普及のゲームチェンジャー」と位置付けており、2028年度の量産化を目指して研究・開発を進めています。

「ゲームチェンジャー」は、試合の流れを変える選手という意味です。航続距離やバッテリーの重量、大きさ、充電時間、価格など、現在のEVが抱える課題を克服するカギとして、全固体電池は期待されています。

 日産の試作生産設備では、パイロットライン(2024年度までに設置予定)で量産試作をおこなう仕様の材料・設計・製造プロセスを検討します。

 同社によると、全固体電池のコストは2028年度に1kWhあたり75ドル、さらにその後はEVがガソリン車と同等のレベルとなる65ドルまで引き下げることを目指します。

 充電時間はおよそ3分の1、エネルギー密度は従来比で約2倍にすることが目標です。

 日産の開発研究を担当する副社長の中畔邦雄氏は、従来の液体電池の開発・改良も継続するとしつつ、以下のようにコメントしています。

「全固体電池については、重要な要素技術が積み上がってきています。今後、開発部門と生産部門で一体となってこの試作生産設備を活用し、全固体電池の実用化を加速します」

【画像】全固体電池の試作生産設備と、個性的な日産EVコンセプトカー全種類を見る(93枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー