セカンドカーで乗りたいマツダ「ロードスター」がとことん楽しい! ND史上最軽量の「990S」に込められた意味は?

軽さがもたらす楽しさをとことん追求!

「990S」の“見える部分の差別化”として、ダッシュボードのエアコン吹き出し口が「ブルー/ブラック」の専用仕上げに、幌をダークブルーとしています。

 ダークブルーの幌は、同時に登場した特別仕様車「Navy Top」と同じ見た目ですが、「990S」には天井の遮音材が組み込まれず、ウインドウのガラスも「Navy Top」の3.1mmに対して2.5mmと薄いタイプ(「S」などと同じ仕様)としています。理由はもちろん軽量化のためです。

ダークブルーのソフトトップがスタイリッシュなマツダ「ロードスター 990S」
ダークブルーのソフトトップがスタイリッシュなマツダ「ロードスター 990S」

 そんな「990S」の走りは「楽しい!」につきます。

 ロードスターは絶対的なパワーが大きいクルマではありません。しかし1トンを切る車両重量が軽快な走りにもたらす影響は大きく、まるでヒラヒラと舞うように峠道を楽しむことができます。

 ロードスターに乗っていると、スポーツカーの楽しさはパワーの大小に左右されるものではないということを強く感じますが、「990S」はその頂点に立つといっていいでしょう。

 軽快感により、スピードを出さなくても楽しさを実感できるのがいいですね。

 ロードスターのスポーツグレードといえば「RS」をイメージする人も多いかもしれません。それに比べると「S」や「990S」は車体剛性もサスペンションも柔らかく、旋回中のロールは大きめ。

 しかしそのぶんクルマの動きが軽快で、日常的な速度領域でもスポーティさを楽しめる運転感覚といえるでしょう。

 一方で「RS」は、より高い速度領域での楽しさを追求した味付けといえます。

 そんな「990S」についてある開発者は「セカンドカーにオススメ」といいます。

 その理由は、軽量化のためにナビゲーション(マツダコネクト)などの便利装備やシートヒーターといった快適装備がないことで多少の我慢を強いられる代わりに、軽さによる楽しさをとことん堪能できる仕様だからです。

「990S」はある意味、ロータス「エリーゼ」やケータハムのような、ストイックなスポーツカーに近いといえるかもしれません。

マツダ・ロードスター のカタログ情報を見る

【画像】ブルーのアクセントがクール! NDロードスター最軽量の「990S」登場!(36枚)

【注目!】マツダは何が凄い? SUV好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

Writer: 工藤貴宏

1976年長野県生まれ。自動車雑誌編集部や編集プロダクションを経てフリーの自動車ライターとして独立。新車紹介、使い勝手やバイヤーズガイドを中心に雑誌やWEBに寄稿している。執筆で心掛けているのは「そのクルマは誰を幸せにするのか?」だ。現在の愛車はマツダ CX-60/ホンダ S660。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー