ミニバンの「フロントグリル」大きさ二極化? どデカ「ノアヴォク」vs控え目「ステップワゴン」将来どうなる?

巨大化と一線を画す「ステップワゴン」

 しかし、フロントグリル巨大化のトレンドとは距離を取るミニバンも存在します。ホンダの新型「ステップワゴン」です。

 フルモデルチェンジし、今春の発売を控えていますが、新型のデザインには「クリーン」「シンプル」「より上質なこだわりの仕立て」といった表現が用いられています。

ホンダ新型「ステップワゴン」
ホンダ新型「ステップワゴン」

 新型ステップワゴンはエアーとスパーダの2種類が発表されていますが、なかでもエアーは全体的にすっきりとしたシンプルなデザインが特徴。グリルは控え目で、フロント全体としては、シンプルかつ愛嬌のある印象です。

 エクステリアデザインのコンセプトには「安心と自由」を掲げており、実際にデザインを担当した花岡久和氏は、そのふたつを「見たまま忠実に表現している」と説明します。

※ ※ ※

 そして同じホンダ車では、ミニバンではないものの、SUVの新型「ヴェゼル」で、フロントグリルの存在感を目立たなくするデザインが話題になりました。

 2021年4月にフルモデルチェンジした際、フロントグリルのデザインはボディと同色になったのです。新型ヴェゼルの開発担当者は次のように説明しています。

「新型ヴェゼルのフロントフェイスは、枠の無い同色のグリルを採用しました。電気自動車などはグリルレスがトレンドですが、そのままだとシンプルすぎるため主張が少なくなります。逆に、流行りのメッキ加飾などでギラギラしたものだと主張が強くなりすぎてしまいます。

 新型ヴェゼルではクルマに一体化したものにしたく、色々とスケッチをしたなかで同色グリルになりました。

 同色グリルにした理由は、これから電動車が主流になることもあり、新型ヴェゼルはハイブリッド車(e:HEV)が主力となるため、電動車化の入口的な表現も含めたデザインとして採用しました」

 EV(電気自動車)は、そもそも冷やす対象のラジエーターやエンジンルームがなく、そのためフロントグリルのない「グリルレス」のモデルがあります。

 しかし「グリルあり」のクルマを見てきた人にとっては違和感があるため、いわば折衷案のような形にしたということです。

 EVが普及の兆しを見せている過渡期の今ならではのデザインといえますが、近い将来、フロントグリルは「エンジン車風の装飾」になったり(すでにそのようなモデルも存在)、エンジン車である印になっていくかもしれません。

トヨタ・ノア のカタログ情報を見る

ホンダ・ステップワゴン のカタログ情報を見る

【画像】三車三様!? ノア/ヴォクシー/ステップワゴンのフロントデザインは? ヴェゼルは賛否両論ユニークグリル!(72枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 無駄にデカいグリルは品がないと思うし好きじゃない。自分はステップワゴン派です。

  2. ステップワゴン、高いのに安っぽく見えるからまた売れないだろうなぁ
    奥様方が喜ぶ見晴らしとハッタリの効いた外観が今や国民車となったミニバンの命なのに、未だに初代の成功体験を忘れられずに原点回帰とマイルドヤンキーの間を揺れ動く様は走りとラグジュアリーで迷走し続けた昭和のスカイラインを思い出させる

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー