なぜ「平成のワゴンブーム」が勃発? 快速ワゴンが火付け役!? 全盛期のヒット車を振り返る

現代ではSUVがブームになっていますが、1990年代はステーションワゴンが大人気でした。スバル「レガシィ」の大ヒットで、後を追うように各社ワゴンを投入し、一大ブームを巻き起こしたものでした。そんなワゴン全盛期のブームを振り返ります。

1990年代のアウトドアブームを支えたワゴン

 自動車のジャンルにも流行り廃りがあり、いま現在はSUVが流行していますが、その前の1990年代後半から2000年代まではミニバンが人気でした。

 さらにさかのぼるとステーションワゴンが空前の大ブームで、1990年代は大型の高級車から実用的なコンパクトなモデルやスポーティなモデルまで、多くのメーカーが複数のワゴンをラインナップするほどだったのです。

ワゴンブームをけん引したスバル「レガシィツーリングワゴン」
ワゴンブームをけん引したスバル「レガシィツーリングワゴン」

 バブル前夜の1987年に公開された映画「私をスキーに連れてって」のヒットもあり、当時はスキーやアウトドアレジャーに注目が集まっていました。

 あわせてクルマもRV(レクリエーショナル・ビークル)が人気となり、ワゴンは「クロカン四駆」「ワンボックスカー」と並び、そのRVブームを構成する一角だったのです。

 そんなワゴン人気の火付け役となったモデルが、1989年に発売されたスバル「レガシィツーリングワゴン」です。

 それまでワゴンといえば商用車「ライトバン(以下、バン)」と同じボディで内装を豪華に仕立て乗用車登録にしたクルマがほとんどでしたが、レガシィはバン仕様を持たない乗用車専用設計で登場。

 バン兼用ワゴンにどことなく漂う所帯じみた雰囲気がなく、フォーマルなシーンにも似合うとデビュー早々から支持されました。

 以降、ライバル各社が続々とレガシィに続くワゴン車を登場させ、日本はワゴン全盛期を迎えるのです。

 数多く発売されたワゴンも、じつは4つの系統に分類することができます。それぞれどのような車種があるのか、日本のワゴン史を振り返ってみます。

●スポーツワゴン系

 RVブームという追い風もあり、スバルが培ってきた4WD技術を採用したレガシィ ツーリングワゴンは瞬く間に人気車種となりました。その人気を不動のものにしたのが、約8カ月遅れで追加されたターボ+4WDの「GT」グレードです。

 1989年は日産「スカイラインGT-R(R32)」や「フェアレディZ(Z32)」などが登場し、ハイパワー競争の激化が始まった年でもあります。

 そんななか、世界でもあまり例のない快速ワゴンがデビューしたのですから人気にならないわけがありません。

 レガシィ ツーリングワゴン GTの大ヒットに刺激を受けて誕生したのが、日産初代「アベニール」やトヨタ2代目「カルディナ」のターボ仕様です。

 それぞれ日産「シルビア」、トヨタ「セリカ」の心臓が与えられたホットモデルで、レガシィツーリングワゴン GTが200馬力だったのに対し、アベニールは210馬力、カルディナは260馬力もの最高出力を誇りました。

 圧巻だったのは、1997年に日産「ステージア」に追加された「260RS」グレードです。

 オーテックジャパンが手掛けたモデルで、「スカイラインGT-R(R33)」のエンジンやドライブトレーン、リアサスを流用したモンスターマシンでした。

スバル・レガシィツーリングワゴン のカタログ情報を見る

【画像】平成はワゴンが盛りだくさん! 全盛期に人気を博したモデルたち(25枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. レグナムVR–4の名前が載っていないのが寂しいです…

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー