「カーラッピング」で車をイメチェン! 塗装と何が違う? いま人気のラッピングカスタムとは

カーラッピングの費用や施工時間はどれくらい?

 カーラッピングを施工するには、ボディ表面の汚れを落とし、フィルムを適度な大きさにカットしてパネルごと貼っていく作業になります。

 そのときに、いかに下地をキレイにするか、そして正しい手順で作業をしていくか、最後にフィルムの折り返しなどの処理によって仕上がりに差が出てくるといいます。

 カーラッピングの施工も手掛けるベテラン整備士H氏に、施工における注意点などを聞いてみました。

トランクリッドのラッピング施工例(BMW「Z4」)
トランクリッドのラッピング施工例(BMW「Z4」)

「弊社(整備工場)では補修だけでなくカスタムとしてもパーツの再塗装なども手がけているのですが、最近はカーラッピングを使ったカラーチェンジの依頼も増えています。

 やはり短時間で作業できることや、剥がせば元のボディカラーに戻せる再剥離性、塗装よりも割安な料金などで選ばれる人も増えています」

 たとえばボンネットは、メタリックのボディにブラックなどを組み合わせると、一気にスポーティな印象に変更することが可能です。

 また耐久性こそ3年程度ではあるものの、ボディを小傷からフィルムで保護する目的で施工するケースも多いのだそうです。

「色なし透明のプロテクションフィルムを希望されるお客さまもいらっしゃいますが、どうせなら別の色をと希望される人も多いです。

 またフィルムもさまざまなカラーや、マットやメタリックなど質感の違うタイプも数多くあります。

 フィルムの厚さは粘着剤を含めて0.1mmから0.2mm程度と薄いので、複雑な形状のグリルなどに施工を希望される人もいます」(整備士H氏)

 とくに艶消しのマットを塗装でおこなうと、塗装面の美しさをキープさせるのが非常に難しいのですが、その点カーラッピングであれば表面の保護フィルムのおかげで小傷にも強く、何よりムラがないのは大きなメリットとなります。

「昔から販売されているカーボン調のカッティングシートなどと比べると値段は張るものの、仕上がりも雲泥の差です。そう考えるとボディはもちろんですが、ダッシュボードなどインテリアの一部にカーラッピングを使用しても面白いかもしれません」(整備士H氏)

 カーラッピングは個人で施工することも可能だそうですが、フィルムを均一に貼るのは技術やヒートガンなど専用機材が必要になります。

 また、キレイな仕上がりには不可欠なキレイな下地にするのもかなり大変な作業とのことで、ここはやはり仕上がり重視でプロにお任せしたいところです。

 では、気になる費用や施工日数はどれくらいなのでしょうか。再塗装と比較すると大きな違いはあるのでしょうか。

「車種によって差がありますが、普通車ならフルラッピングで60万円からくらいでしょうか。ちなみに塗装ですともう少し高くなって80万円からといったところです。

 作業日数は、下地処理やカーラッピングの施工などを含めて1週間程度見てもらうようにしています」(整備士H氏)

 やはりフルラッピングともなると、気軽にチャレンジできる金額ではないようですが、パーツラッピングなら数万円程度で施工できるといいます。

「パーツラッピングの代表的な例としては、グリルやモールなどのメッキパーツをブラックのラッピングを施して、高級感のあるイメージから高品質のスポーティなイメージに変えるラッピングです。

 またルーフのみを別のカラーに変更して、2トーンカラーにするラッピングも可能です。

 お手軽かつカスタム感あふれるラッピングとしては、ストライプがあります。メーカーオプションで設定されているような太いストライプなどを、ボンネットやトランクリッドにアクセントとして入れることもできます」(整備士H氏)

 なお、カーラッピングは圧着と加熱によって粘着するため、高温になりやすいマフラーやホイールなどには施工できません。

※ ※ ※

 クルマのカスタムは、その時代ならではの流行を取り入れて進化させていく傾向があるので、デザインされたラインや絵柄などを変更しやすいカーラッピングを採用するケースが増えているのだそうです。

 自由度の高さもカーラッピングの魅力のひとつだといえそうです。

【画像】ド派手なピンクのランボルギーニを実現! 人気を高めるラッピングカスタムとは(12枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー