真夏到来で車内温度に注意! ドラレコ&ETCの故障続出!? 使用不可になる原因とは
夏は、長期休みもあることから、クルマで遠出することの多い季節です。では、高温となる車内に残される精密機器たちは、高熱によって故障することはないのでしょうか。
動作保証温度は最大85度、しかし中身のカード類は要注意
全国で梅雨明けを迎える地域が増えており、本格的な夏が始まろうとしています。
しかし、日差しを浴びるうえに密閉された車内は、非常に高い温度になり、乗員の健康管理だけでなく、車載装備にも異常をきたす可能性があります。
なかでも近年装備する人の多いドライブレコーダー(ドラレコ)やETC車載器といった精密機器は、高温の車内による影響で故障する可能性があるといいます。
まず、夏場の車内は非常に温度が高くなります。
JAFがおこなったユーザーテストでは、炎天下における車内温度は、3時間ほど経過した時点で50度近くまで上昇することがわかっています。
ダッシュボードは最大で約80度まで温度が上がることがわかっており、車内の精密機器に大きなダメージを与える可能性があります。
車内機器の耐熱性能について、大手カー用品店スタッフは次のように話します。
「まず、車内機器の耐熱性能は『ダッシュボードに直付けかどうか』がポイントとなります。
ひと昔前はカーナビなどをダッシュボードに装着している人も多かったので、トラブルは多く発生していました。
しかし、最近ではインパネに埋め込まれている場合がほとんどですので、熱によりカーナビやデジタルメーターが故障することはまず考えられないでしょう」
車内にある精密機器のうち、インパネに装備されているものに関しては、ダッシュボードほど温度が上昇しないうえ、耐熱性能も高いことから、故障の心配は少ないようです。
では、近年必要性が増しているドラレコやETC車載器はどうでしょうか。後付けで装備することが多いうえ、ダッシュボードへ装着するユーザーも多く見受けられます。
前出のカー用品店スタッフは次のように話します。
「ドラレコについては、耐熱性能がどんどん上がっているものの、購入時はチェックしたほうが良いでしょう。
最近では、-10度から60度まで耐えることができるものが多いほか、商品によっては-25度から85度まで耐えられるというものまで出ています。
ETC車載器については、車載器とカードに分けて考えましょう。
車載器は、約80度まで動作を保証しているものが増えており、熱で故障することは少ないと思われます。
しかし、ETCカードは熱に弱いので危険です。
多くのカードは45度程度までしか動作が保証されていないため、熱でカードが変形したり、磁気に不具合が生じる可能性があります。
機器そのものではなく、カード類の管理には気をつけるべきといえます」
※ ※ ※
近年のドラレコの動作保証温度は、最高で60度から85度に設定されているため、基本的に故障の心配はないようです。
しかし、ETCカードの多くは熱によるトラブルの可能性もあるため、防犯上の意味も込めてクルマから離れる際は、カードを抜いて持ち歩くのが安全策といえます。
また、機器の故障以外でも前出とは別のカー用品店スタッフは「ダッシュボードに置かれたメガネなどの光が反射して、煙が出たという例があった」と話しているため、車内の温度に注意を払うことに変わりはないでしょう。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。