トヨタ新型EV「シーポッド」の弱点をすべてカバー! いま買うべき中古EV決定版は「アイミーブ」

2019年の東京ショーで「Ultra Conpact-BEV」としてお披露目され、先日法人向けの販売が開始となったトヨタの2人乗りの純電気自動車「C+pod(シーポッド)」。トヨタらしく隙のない仕立てだが、一般向けの販売までにはまだ間がある。そこでシーポッドにはない魅力を備える、ユーズドの小型電気自動車を探してみた。

隙のないシーポッドは巨大なモバイル・バッテリー

 トヨタ「C+pod(シーポッド)」は、知れば知るほど隙がないな、と思う。

 充電設備工事とセットになったCO2フリー電力など電気自動車向けの電力プランをはじめ、今後はカー・シェアリングなども計画されているという。電気自動車に対する敷居が、限りなく低くなっている。現時点では法人向けのみだが、一般ユーザーへの市販開始が、いまから待ち遠しい。

 クルマとしての魅力だけなく、シーポッドにはもうひとつ、見逃せない能力がある。助手席の足元にはアクセサリー・コンセントがあり、災害時など、いざとなれば巨大なモバイル・バッテリーになるのだ。

 トヨタの公式サイトでは、情報収集するための携帯電話やノート・パソコン、炊き出し用の電気炊飯器、さらには電気ストーブなど、最大1500Wまで同時に使える、とアナウンスしている。

 さすがにプラグイン・ハイブリッド車ほどの容量を持たないが、トヨタホームによる停電時にクルマから電力を家に引き込む「クルマde給電」にも対応しており、オプションのヴィークル・パワー・コネクターを使えば、ドアを閉めたまま、外部へ電力を供給することも可能だ。

 家庭用蓄電池と組み合わせるV2H(ヴィークル・トゥ・ホーム)とまではいかなくとも、電気自動車の可能性を広げるこうしたシステムは、災害国日本が先行している部分が多い。

 残念ながら現時点では、ソーラー・パネルから蓄電池までトータルで販売をしているテスラを除き、ほとんどの輸入車が対応していないのが現状だ。もちろん、以前紹介したスマート・エレクトリック・ドライブ(以下スマートed)も、外部給電は未対応である。

●三菱アイミーブに注目

トヨタ「C+pod」の登場に前後するようにフェードアウトする三菱「i−MiEV」。中古車という選択はありか?
トヨタ「C+pod」の登場に前後するようにフェードアウトする三菱「i−MiEV」。中古車という選択はありか?

 そこで思い出して欲しいのが、世界初の量産市販EVとしてデビューした軽自動車の三菱i−MiEV(アイミーブ)だ。

 まずこのアイミーブ、ベースとなった「i(アイ)」自体が、なかなかエポックメイキングなクルマだった。とにかく構造が凝っている。

 ラダー・フレームをベースにセミモノコックのシャシを構築し、リア・アンダーフロアにパワートレインを配置。限定的なサイズゆえパッケージングが困難なうえ、コストもかけにくいスモールカーの世界において、スマート同様アイもプラットフォームからパワートレインまで新開発という恐ろしく気合いの入ったモデルだった。

 おそらくアイが世に出ることができたのは、三菱とダイムラー・ベンツ・グループが関係していた時期だったということも理由として大きいのだろうが、とにもかくにもアイは市販車として販売され、最後はアイミーブのみになってしまったが、2020年9月に同年度内に生産終了するというアナウンスが発表され、長い長いモデル・ライフをまっとうしたのは事実である。

【画像】三菱「i−MiEV」とトヨタ「C+pod」を写真で見比べる!(23枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

K へ返信する コメントをキャンセル

4件のコメント

  1. ●何が本当にエコロジーなのか

    この段落の意見に100%同意します
    アイミーブに職場で乗ってましたが、低重心で走りもよく、乗り心地も大変良い。

    しかし、電動シフトなるものを手放しで礼賛するものではありません。
    ガソリン車をゼロにするというのは極端すぎます。
    「ゼロか100か」という考えは、欧米人が大好きな発想。
    なぜ日本人もそれに追随しなければならないのか、
    全く理解できません。

    • 電気代だって、電気自動車が普及してきたらまたガッと税金をかけてくるに決まってます

      なぜそういうところまで考えずに一本調子で電動化を喧伝するのでしょう?

  2. シーポッドはトヨタホームの「クルマde給電」に対応しています
    トヨタHPに対応車種に記載がありました
    ヴィークルパワーコネクタにより、住宅や建物に1500Wを供給できるようです

  3. シーポッドはトヨタホーム「クルマde給電」に対応しています
    トヨタHPに対応車種として記載ありました
    ヴィークルパワーコネクターを使って、住宅や建物に1500Wを給電できるようです

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー