高速道路のETC専用化で非装着車はどうなる!? ETCカードを持たない人への対応は?

ETCカードがなければデポジットで利用可能

 10年以内には「高速道路のキャッシュレス化・タッチレス化=ETC専用化」されることになりますが、そうなると問題なのがETC非装着車の扱いです。

 ETC専用レーンのみになると、ETC非装着車は誤進入となってしまうことから、ナンバーをカメラで読み取り、車籍照会後に請求するという対応になりそうだといいます。

 そのため、今後、新車・中古車を問わずクルマを購入した場合は、ETC装着は必須ということになると思って間違いないでしょう。

クレジットカードがなくてもETCを利用する方法がある
クレジットカードがなくてもETCを利用する方法がある

 さらに、ETCで高速道路を利用するとき、車載器のほかに「ETCカード」が必要です。現在、ETCカードはクレジットカードと連動して発行されるケースが多いのですが、クレジットカードを持っていない人はどうするのでしょうか。

 クレジットカードがなくてもETCを利用できるようにと誕生したのが、高速料金専門のプリペイドカードである「ETCパーソナルカード」です。

 デポジット(保証金)を前払いすることでカードが発行され、入金額の80%まで通行料として利用できます。

 通行料金は指定された金融機関口座から1か月単位で引き落としとなっていますが、デポジットの下限額が2万円だったり、残高不足になると一時的な利用停止になるなど、かなりハードルが高いのが現状です。

 今回のETC専用化に合わせて下限額を3000円まで引き下げる案で見直すことになっていますが、「うっかり残高不足」になってETCが利用できないという事態も考えられます。

※ ※ ※

 ネットショッピングやほかの支払いなどにも使えることを考えれば、可能であればクレジットカードを最低1枚は作り、連動したETCカードも作っておいたほうが安全かもしれません。

【画像】2022年・2030年に使えなくなるETC車載器がある!? 見分け方は?(15枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 他県ナンバー狩りをする馬鹿メーターを振り切る戯け共の対策として他県ナンバーの地元民にステッカーばらまくような移転登録放し飼いでナンバー読み込んで請求したあたりで料金徴収できるの?

    • なにいってるの?

    • なにいってるん?

    • おちょぼさんへ
      理解できないならイチイチ出てくるなよ
      臭うんだよw

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー