独走トヨタ「アルファード」追う2台なぜ明暗? 同時期刷新のオデッセイとエルグランドの違いとは

高級ミニバン市場ではトヨタ「アルファード」に人気が集まっていますが、そんななか、ホンダ「オデッセイ」と日産「エルグランド」がほぼ同時期にマイナーチェンジしました。マイナーチェンジ後の両車の販売に変化はあったのでしょうか。

独走態勢のトヨタの「アルファード」を追う2台

 日本国内の高級ミニバン市場ではトヨタ「アルファード」が1番人気となっており、2位以下との差を大きく引き離しています。
 
 日本自動車販売協会連合会が発表した2020年の年間販売台数ランキングでは、アルファードが9万748台を記録しており、全体の5位にランクインしています。

ほぼ同時期にマイチェンしたオデッセイとエルグランド
ほぼ同時期にマイチェンしたオデッセイとエルグランド

 アルファードのライバルである他社の高級ミニバンでは、ホンダ「オデッセイ」が9717台でランキング47位、日産「エルグランド」に至っては順位が公表される50位以内に入ることができず、ランク外という結果でした。

 販売面では苦戦を強いられているオデッセイとエルグランドですが、それぞれ2020年10月、11月にマイナーチェンジをおこないました。

 マイナーチェンジをおこなったことで、どのような変化があったのでしょうか。

 オデッセイは、2020年11月6日にマイナーチェンジが施されたモデルが発売されました。

 今回のマイナーチェンジでは、大胆なフェイスリフトを含めたエクステリアデザインの変更が注目されています。

 最近のミニバンのフロントデザインは、グリルの大型化やメッキ加飾などにより存在感を強調する、いわゆる「オラオラ系」のデザインが主流ですが、オデッセイのフロントでは、オラオラ顔の進化はおとなしめです。

 昨今のホンダのデザインテイストを取り入れた、シンプルさのなかにも個性のあるデザインへと進化しています。

 また、これまでは標準仕様と迫力のあるスタイリングの「アブソルート」が用意されていましたが、アブソルートのみに一元化されました。

 インテリアは質感が向上するとともに、メーターパネル内に設置された液晶パネルを3.5インチから7インチへと拡大し、これまでの1眼式メーターから一般的な2眼式メーターへと変更になっています。

 装備面では、ドアノブに触れずにLEDの光に手をかざすことで、パワースライドドアの開閉ができる「ジェスチャーコントロール・パワースライドドア」を日本国内で初めて採用したほか、パワースライドドアが閉まり切る前に施錠が可能となる「予約ロック」をホンダとして初めて採用しています。

 ジェスチャーコントロール・パワースライドドアは他車にはない装備なので、注目を集めそうです。

 安全装備では、後方に障害物がある際にアクセルペダルを踏みこんだ場合、パワーシステムを抑制して急発進を防止する「後方誤発進抑制機能」が新たに追加されました。

 一方のエルグランドは、2020年10月12日にマイナーチェンジして発売されました。

 エルグランドもエクステリアデザインの変更、さらには全方位運転支援システム「360° セーフティアシスト」の全車標準装備化。

 エクステリアの変更点で目を引くのは、「繊細な作り込みで力強さに磨きをかけた」と日産が説明する新デザインのフロントグリルです。

 漆黒メッキの「ブラッククローム」と高級感のある「サテンクローム」の2パターンが展開されています。

 また、オデッセイと同様に、エルグランドも標準仕様がなくなり、スポーティなスタイルの「ハイウェイスター」に統一されました。

 ただ、オデッセイのように印象を大きく変える変更ではないので、進化を期待していたユーザーにはややインパクトが弱く感じるかもしれません。

 安全装備では「セレナ」や「ノート」にも採用される360° セーフティアシストが全車に標準装備されました。

 360° セーフティアシストは、「ハイビームアシスト」「インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)/ LDW(車線逸脱警報)」「踏み間違い衝突防止アシスト」「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」「RCTA(後退時車両検知警報)」などからなる運転支援システムです。

 今回のマイナーチェンジでは新たに、前方2台前の車両を検知し、回避操作が必要となった場合に警報でドライバーに注意を促す「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」と、隣り合う車線の後側方を走行する接近車両と接触の危険がある場合に、回避のためのステアリング操作を支援する「インテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム)/ BSW(後側方車両検知警報)」や、これまで進入禁止のみだった標識検知機能に、最高車速標識と一時停止標識の検知機能が追加されています。

 最近の日産を代表する運転支援技術「プロパイロット」は残念ながら、搭載されていません。

 エルグランドのマイナーチェンジでは、特別仕様車「アーバンクロム」シリーズが設定されたほか、新たにオーテックジャパンが手掛けるスポーティモデル「AUTECH」が設定されたのも注目ポイントです。

※ ※ ※

 このマイナーチェンジによってネット上に寄せられたユーザーの反応を見ると、オデッセイに関しては「おとなしめのデザインでいいかも」「うまくまとまってる」「フルモデルチェンジかと思った」と比較的好評の意見が多いようです。

 一方のエルグランドに関しては、「e-POWERがないのはキツイ」「アルヴェル(アルファード/ヴェルファイア)に寄せてきた」「リアデザインも変えるべき」と、ファンには不満の残るマイナーチェンジだったことをうかがわせる意見が多く見られました。

【画像】オラオラ系高級ミニバンを制するのは? オデッセイ vs エルグランド(44枚)

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

5件のコメント

  1. アルファードに勝ちたきゃもっと背の高い車を作るだけの話。背が低くて室内スペースが狭いから売れない。アルファードと勝負どころか土俵が違う。ホンダも日産もアホばっかり

    • オデッセイは室内ほぼ変わらんだろ。エルグランドは三列目が狭いけど、アルファード独り勝ち独走は日本人の国民性の問題もあるな

  2. まず日産は、なぜ先代のE51エルグランドが未だに中古でも高い人気があるのか、
    E51ユーザーが乗り換えでなぜ他のメーカーに流れるのか、
    なぜE52に乗り換えずにE51に乗り続けるユーザーがいるのか、
    今一度よく考えてほしい。
    ただ新しくすればいいってモノじゃない。

  3. エルグランドは乗ればまるでスポーツカーコーナリングは最高です。
    車としては素晴らしい出来です。
    トヨタはユーザーの心を掴むのが上手い。
    車は誰でも乗っている大衆群衆主義の車
    スタイルだけで車としてはどうかな!
    売れているのは事実です。
    どちらを選ぶかはユーザー次第

  4. オデッセイは室内ほぼ変わらんだろ。エルグランドは三列目が狭いけど、アルファード独り勝ち独走は日本人の国民性の問題もあるな

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー