ガソリンモデルとどう違う? 電気自動車のSUV「DS3クロスバックE-TENSE」に乗ってみた

DS3クロスバックE-TENSEはちょうどいいパワーの「シティEV」

 しかし実際に走ってみると、重量増のハンディキャップはまったく感じることなく、スイスイと走ってくれる。

DS3クロスバックE-TENSE。街の風景にも似合うスタイリッシュなコンパクトSUVの電気自動車だ
DS3クロスバックE-TENSE。街の風景にも似合うスタイリッシュなコンパクトSUVの電気自動車だ

 もちろん、もっとパワフルなEVも多数存在するが、DS3クロスバックE-TENSEのようにちょうどいいパワーのシティEVも、これからはどんどん増えると思う。

 ICEでは、アクセルペダルを床まで踏んでエンジン回転の上昇とともに加速していくが、そのときにエンジンサウンドやエキゾーストノートなど、耳に入ってくるノイズも大きくなる。

 それがEVだと、いくら床までアクセルペダルを踏んでも、クィーンというインバータの音が遠くで聞こえてくるくらいでノイズが増加しないから、気楽にアクセルを踏めるのも気持ちよさの一因かもしれない。

 このDS3クロスバックE-TENSEとプラットフォームとパワートレインを共通化しているのが、プジョー「e-208」だ。e-208はICEのプジョー「208」とともに、2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤーのインポート賞を受賞した

 そのe-208と比べるとDS3クロスバックE-TENSEはひとまわり大きなボディになり、車重も80kgから90kg重くなっている。そのため、アクセルを踏んだときの軽快感はe-208の方があるのだが、じつは上級車の乗り心地が感じられるのがDS3クロスバックE-TENSEなのである。市街地走行でも低速域はやや硬めに感じられるDS3だが、スピードが上昇するにつれサ、スペンションの動きがスムーズになったような感じで乗り心地が良くなっていく。

 E-TENSEには「スポーツ」、「ノーマル」、「エコ」の3つのドライブモードがある。その選び方でパワー/トルクが変わる。

・スポーツは加速重視モードでは100kW/260Nm
・ノーマルはバランスモードでは80kW/220Nm
・エコは航続距離重視モードでは60kW/180Nm

ということになっている。

 またブレーキモードにはDモードとBモードのふたつの選択肢がある。

・DモードはICEのエンジンブレーキ相当
・Bモードはより積極的な回生ブレーキを使うことによりエネルギー効率を最大化

 たしかにBモードで回生ブレーキを多用すればよりエネルギーを回収できるのだが、実際の走行ではコースティングとかセーリングと呼ばれるアクセルオフで惰性で走ったほうが、電力消費は少なくなりレンジも長くなるのではないかと思うのが筆者の見解だ。

 フレンチラグジュアリーの「匠の技」を自動車産業に具体化するというコンセプトは、DSオートモビルズの一番小さな電気自動車DS3クロスバックE-TENSEでも共通だった。

DS3クロスバックE-TENSEのリアスタイル。EVのためマフラーはない
DS3クロスバックE-TENSEのリアスタイル。EVのためマフラーはない

DS3 CROSSBACK E-TENSE Grand Chic

・車両価格(消費税込):534万円
・全長:4120mm
・全幅:1790mm
・全高:1550mm
・ホイールベース:2560mm
・車両重量:1580kg
・原動機:モーター(交流周期電動機)
・駆動方式:FF
・モーター最高出力:136ps/5500rpm
・モーター最大トルク:260Nm/300-3674rpm
・バッテリー容量:500kWh
・ブレーキ前/後:Vディスク/ディスク
・タイヤ前後:215/55R18
・1充電走行可能距離(WLTPモード):320km

DS・DS3クロスバック のカタログ情報を見る

【画像】初のEVプレミアムコンパクトSUV! 「DS3クロスバックE-TENSE」を画像で見る(25枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー