なぜ事前に「生産終了」を告知? トヨタが5車種同時に公表 これまでと違う事情とは

トヨタは、「ポルテ/スペイド」「プレミオ/アリオン」、「プリウスα」の生産終了を公式ウェブサイト上でアナウンスしました。従来、あまり大々的に生産終了を事前にアナウンスすることは稀ですが、なぜ今回の5車種は公表されたのでしょうか。

なぜ「生産終了」を事前にアナウンス? 異例なワケとは

 突如トヨタの公式ウェブサイト上に掲載された5車種の生産終了のアナウンス。

 コンパクトハイトワゴンの「ポルテ/スペイド」と、ミドルセダンの「プレミオ/アリオン」、ハイブリッド専用の「プリウス」の派生車となる「プリウスα」の生産終了が事前にアナウンスされました。
 
 これまで、事前に生産終了をアナウンスすることは稀でしたが、なぜ今回は事前に5車種の生産終了を公表したのでしょうか。

トヨタは5車種の生産終了を同時に公表した。(画像:アリオン)
トヨタは5車種の生産終了を同時に公表した。(画像:アリオン)

 華々しく登場したニューモデルも時が経つとその役目は終わります。しかし、その終わりをメーカー自らアナウンスをおこなうモデルは数少ないです。

 それもスポーツカーやメーカーを象徴するモデルならともかく、普通のモデルであれば尚更でしょう。

 そんななか、トヨタの公式ウェブサイトで、ポルテ/スペイドの生産を2020年12月上旬に、プレミオ/アリオン、プリウスαを2021年3月末で生産終了すると発表しました。

 ウェブサイトには「長い間たくさんのお客様にご愛顧いただきました。誠にありがとうございました」と記載されています。

 なぜ、このような発表をおこなったのでしょうか。

 それは事実上の後継モデルが存在しないため、「欲しい人は早めに注文してください」という喚起も込められているのでしょう。

 その背景には2019年に生産終了した「エスティマ」のときの反省があったと思っています。

 エスティマの生産終了はメーカーからのアナウンスではなく、くるまのニュースをはじめとする自動車メディアの発信で明らかになりました。

 しかし、すでにその時点でオーダーストップとなっており、「生産終了と聞いたので買おうと思ったが、買えなかった」という声も少なくなかったといい、実際に長年エスティマを乗り継いできた筆者の身内もそうでした。

 プレミオ/アリオンは今では貴重な「5ナンバーサイズのセダン」、ポルテ/スペイドは「ユニバーサルデザインのトールワゴン」、プリウスαは「ヒンジドアの7人乗り」という特長を持っています。

 そのため、決して凄い販売台数ではないが、一定の需要は見込めるという営業的な判断もあり販売が続けられてきました。

 結果としてプレミオ/アリオンは14年、ポルテ/スペイドは8年、プリウスαは10年というロングセラーモデルとなったわけです。

 では、なぜこのタイミングで生産終了なのでしょうか。

 それは2020年5月から始まった国内全系列での「全店舗で全車種の取り扱い」が大きかったのかもしれません。

 これまでトヨタ系列の販売店は、トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店、そしてネッツ店(途中ビスタ店と統合)と5チャンネル化による専売モデルを設定していたため、膨大なラインアップを誇っていました。

 しかし、全店舗で全車種を扱うことになったため、車種整理が必要となり、2020年5月から約1年の猶予を含めると妥当なタイミングだったのかもしれません。

【画像】新型アリオンがカッコ良すぎる! その全貌や終了モデルを見る!(24枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. この会社は何を売りたいのかね?
    空冷パブリカは朝昼晩で機嫌が異なる車で機械も生き物だと思ったもんだが、今のTOYOTAは単なる冷凍食品でしかない。

    • 一般層に売れない…売れなくない?

    • トヨタプレミオ&アリオンが統合され、新型トヨタアリオンが日本に導入される可能性が高いと思われます。トヨタカローラやレビンをベースにした、ミドルサイズセダンに採用。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー