アルファードでも燃費向上! アイドリングストップは意味がある? 非搭載では思わぬトラブルも

アイドリングストップは、燃費にも環境にも優しいとして環境省が推奨していますが、どれほど燃費に影響するのでしょうか。また、ある状況下ではアイドリングストップが推奨されないケースもあるといいます。どのようなシチュエーションなのでしょうか。

アイドリングストップって本当に効果はあるの?

 クルマに対する評価のひとつとして、燃費性能があります。昨今は、燃費の向上や環境への配慮から多くのクルマにアイドリングストップが搭載されていますが、どれほど燃費へ影響があるのでしょうか。

アイドリングストップは燃費&環境に良い? 実際の効果はどれほど?
アイドリングストップは燃費&環境に良い? 実際の効果はどれほど?

 アイドリングストップとは、クルマが信号待ちなどで停止しているときに、エンジンを休止する機能です。

 エンジンが休止するタイミングは車種によって異なり、クルマが完全に停止する直前から機能するタイプや、完全に停止してからやや遅れて休止するタイプなどいくつかあります。

 エンジンが再始動するには、ブレーキを緩めることで元のアイドリング状態になりますが、この再始動時の振動を苦手とする人も少なからず存在するほか、アイドリングストップのタイミングが意図せず機能することもあり、操作感覚が慣れないという声もあるようです。

 そんなアイドリングストップは、エンジンが停止することにより無駄な燃料消費を抑えられ、排気ガスも削減できることから、エコな機能として普及していますが、どれほど燃費が向上するのでしょうか。

 日本自動車工業会によると、10分間のアイドリング状態(エアコンはOFF)では130cc程度の燃料を消費するといいます。

 アイドリングストップシステムを備えたクルマをラインナップするトヨタの販売店スタッフは以下のように話します。

「アイドリングストップをおこなうことによって燃費が向上することは確かです。しかし、アイドリングストップの有無によって、目に見えてわかるほどの明らかな違いは生まれないでしょう。

 停止と発車を狭い間隔で繰り返すと、むしろ燃費が悪くなることもあります。目安としては、エンジンが再始動してから1分に満たないうちにアイドリングストップをおこなうことは避けてください」

※ ※ ※

 トヨタ「アルファード」の2.5リッターガソリン車(2WD)には、アイドリングストップシステム搭載車と非搭載車の燃費数値が記載されていますが、搭載車の方がWLTCモードで0.6km/Lほど上回っています。

 決して大きな差ではありませんが、非常に稀なケースを除くと、やはり搭載車の方が燃料消費を抑えられることは確かなようです。

【画像】アイドリングストップ使う派? OFFにする方法を見る!(12枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー